前期終業式と奨励賞授与式
本日、前期終業式を行いました。式の中で校長先生より老子の「終わりを慎むこと始めの如くなれば、即ち敗事なし」という言葉を持って生徒に講話がありました。
また生徒指導部長、教務部長、進路指導部長それぞれから前期の反省と後期に向けての言葉があり、生徒はみな真剣に耳を傾けていました。
また合わせて資格褒賞制度「大雪奨励賞」の授与式を行いました。
旭大高では高度な資格取得に対してその努力をたたえ、奨励制度を設けています。
今回は実用英語検定合格者に奨励賞が授与されました。
おめでとうございます。
明日からの数日は学期間休業となります。後期に向けての準備期間として、ゆっくり休養してください。
第2回オープンスクール終了!
旭大高では8月、9月、10月各月1回、計3回のオープンスクールを実施しており、第2回目が無事終了。今回も多くの生徒や保護者が参加し、旭大高を知るよい機会となったようです。
いよいよ残すところも10月18日(土)1回となりました。まだの人も、2回目、3回目の人も、そして今のところは他校を考えている人も、ぜひ参加してみてください!皆さんの参加をお待ちしております。
(お申し込みは中学校の先生を通じてお願いします)
部活動報告
<弁論同好会>
平成26年度上川支部高等学校弁論大会
課題の部 優秀賞 中島 脩太郎
自由の部 優秀賞 武田 拓郎 鈴木 祐
<ソフトテニス部>
平成26年度の秋季加盟団体戦
女子
団体(一部混合) 3位
<男子バスケットボール部>
選抜優勝大会旭川支部 優勝
<陸上部>
第30回北海道高等学校新人陸上競技大会
男子
800m 6位 中山 陽輝
1500m 8位 中山 陽輝
110mH 4位 羽田 友也
400mH 6位 三好 裕太
4×100mR 5位 羽田・大洲・玉置・吉尾
棒高跳 2位 玉置 広伸
女子
200m 優勝 安藝 奈々美
400m 7位 野田 海絵
4×400mR 2位 野田・安藝・工藤・星野
走幅跳 3位 星野 礼実
三段跳 8位 小島 美咲
砲丸投 2位 佐々木 梨奈
円盤投 7位 佐々木 梨奈
ハンマー投げ 5位 佐々木 梨奈
おめでとうございます!
芸術鑑賞 -あべや-
今年の芸術鑑賞は民族音楽である津軽三味線を通して、それぞれの感性と想像力を高めることをモットーに、あべや さん の津軽三味線演奏を鑑賞しました。
力強い演奏と巧みなトークに全校生徒が釘付けとなった2時間でした。
あべやのみなさん、ありがとうございました!
体育祭を行いました
前期期末試験を9月上旬に終え、前期も終了に向かっていく中、体育祭を行いました。
あいにくの雨模様のため、当初予定のグラウンドでの実施はできず、急遽体育館で行うこととなりました。
体育館ということもあり、どうなるか心配な点もありましたが、生徒会役員の工夫でとても楽しめるプログラムで、大いに盛り上がりました。