旭大高ニュース

  1. ホーム
  2. 旭大高ニュース
  3. 学校全体

学校全体の一覧

健康講座「考えよう 自分の性」

本日、1学年では、「性感染症の正しい知識と生徒自身が性(生き方)について能動的に考える = 行動の変容」を目標として、性感染症の正しい知識の啓発と、ある大学生からの手紙を披露し、性=生き方について考えてもらおうと考え、健康講座を実施しました。

20141022.jpg

生徒は大変熱心に耳を傾けていました。

進路について考えよう ~ 分野別講話

1年生は4校時の進路ミュージカルに続き、5校時慈恵学園グループさんによって分科会を実施していただきました。これは、各職業についてより分かりやすく、講話(一部実習体験)していただくことによって、職業について学ぼうというものです。

20141021_03.jpg

全部で11分野という多方面にわたる講話で、生徒たちはとても興味を持って受講することができました。

20141021_02.jpg

慈恵学園様、ありがとうございました。

今年も大盛況! 進路ミュージカル「いつか青空の下で」

2年生が修学旅行の中、学校は臨時時間割が組まれており、1,3年生は進路を考える週間としていろいろな仕掛けが用意されています。その1つに昨年も好評であった進路ミュージカルを本日観劇しました。

20141021_01.jpg


 ユーモアの中にもシリアスな場面もあり、高校卒業後の進路について真剣に考えることの大切さ、働くということの意味を考えさせられる貴重な時間となりました。

たくさんの参加ありがとうございました! オープンスクール3終了

昨日まで落ち着かない天候が続いていましたが、本日は天候にも恵まれ、心地よい雰囲気の中、今年度最後のオープンスクールを行いました。

20141018_01.jpg

今年は8月、9月、そして本日と3ヶ月連続、計3回実施。延べ900名近くの生徒さん、保護者の皆様に参加していただくことができました。ありがとうございました。

 20141018_02.jpg

アンケートの中には、授業風景がみたい、開催していなかった部活動を見たいなどのご意見もあり、今後に生かしていきたいと思います。
またそうした申し出にもできる限り対応いたしますので、気軽に学校までお問い合わせください。

中学生の皆さんはいよいよ受験シーズン到来。
どうか悔いのないよう全力で悩み、ぶつかり、進んでくださいね。応援しています。

部活動報告

<男子バスケットボール部>
平成26年度 旭川支部高等学校バスケットボール秋季大会 準優勝

20141014.jpg

おめでとうございます

 

最新の記事

各コースのニュース

アーカイブ