2018年4月、体育コースをリニューアル!
スポーツ教育や医療関連、アスリートへの道を目指す
スポーツ教育コース(旧体育コース)では、新たに複数の専門科目が増えました。 基礎学力を向上しながら専門知識と高い技術を習得し、医療・スポーツ関係や教育者・指導者の他、アスリートへの道など多様な進路実現を後押しします。
学びの特徴
- アスリートの育成
全道・全国そして世界に通用するスポーツのスペシャリストを目指します。体育理 論やスポーツ栄養を学びアスリートとしてのスキルを高めます。 オリンピックや世界選手権など国内外で活躍する先輩たちも多数います。
先輩例
山部佳苗選手(リオデジャネイロオリンピック銅メダリスト)/高平慎士選手(北京オリンピック銀メダリスト)/石田正子選手(ワールドカップメダリスト/田中陽希さん(アドベンチャーレーサー)
- 教育者の育成
体育教師や社会体育の指導者を目指すために、運動に関する幅広い知識と高度な技術を習得します。
また、大学進学希望者へのサポートとして特別進学コースとの連携を強化し、受験対策を充実させています。
資格取得例
全日本スキー連盟基礎スキー検定/日本泳力検定/赤十字安全法講習基礎/救急員養成など
- スポーツ指導者・支援者の育成
競技者を支援する職業やスポーツの発展や振興に寄与する人材を育成します。
メディカルスポーツ、スポーツマネジメント、野外活動など新しい専門科目を導入し、基礎知識を学びます。
支援者例
理学療法士/柔道整復師/アスレティックトレーナー/救急救命士など
- 2019年11月28日 14:20
「為せば成る!」大畑大介氏(元ラグビー日本代表)講演会
去る11月13日(水曜)、スポーツ教育(体育)コース生及びライセンスコース生236名を対象として、特別講演会を開催いたしました。 演… 続きを見る
- 2017年7月26日 08:58
活躍する先輩 藤田佑平さん
本校卒業生であり、現在早稲田大学大学院在学の藤田佑平さんが来校しました。 藤田さんは本校体育コースで学んだ後、早稲田大学に進学。本… 続きを見る
- 2016年12月 6日 14:14
体育コース集会 朝青竜がやってきました
12月5日2校時に、体育コース集会を開催しました。例年体育コースでは、様々な分野で活躍する著名人を招き講演を実施していますが、今回は、前… 続きを見る