旭大高ニュース

  1. ホーム
  2. 旭大高ニュース
  3. ライセンスコース

ライセンスコースの一覧

ライセンスコース冬期講習会のお知らせ

今年度のライセンスコース冬期講習会は、1月14日(月)~1月17日(木) 9:00~16:00で実施します。すでに詳細は配布しておりますが、これから始まる検定に向けてしっかり取り組みましょう。
 なお、今後の検定の予定は以下の通りですので、計画的に学習を行いましょう。

1/20 全商情報処理検定 
1/27 全商簿記検定  
2/ 3 全商商業経済検定
2/ 9 全商スピード入力認定試験  
2/17 全経簿記検定  
2/24 日商簿記検定

koshu.JPG

ライセンスコース通信「チャレンジ」発行

 ライセンスコースでは年間20回程度、コース通信「チャレンジ」を発行しています。これは、清野 康宏先生(講師 担当教科:簿記 旭川大学教授)が、その時々の話題や検定結果などを手書きで作成してくださっているものです。

20121212_L_cha14_s.JPGのサムネイル画像
 「チャレンジ NO14」 ※クリックで拡大します

  清野先生は数年前まで公立高校で教鞭をとっていました。最後は旭川商業高校に勤務し、そこでは名門簿記部の顧問として日商簿記1級合格者を複数名輩出してきました。本校でも商業研究部という、簿記や情報を専門に学習する部活の顧問として活躍しております。また、希望者には日商簿記1級、2級を時間を惜しむことなく、高校で、時には大学の研究室で教えてくださる、面倒見のよい素晴らしい先生です。
 ここ最近ライセンスコースからも、旭川大学経済学部に進学する生徒が増えてきました。これは高校で学んだ簿記をさらに清野先生の下で学びたいということからのようです。
 

 今回のチャレンジには現在までのライセンスコースの進学決定状況が掲載されています。今年は、釧路公立大学に1名が合格したのをはじめ、北海学園大学、旭川市医師会などこれまで以上に幅広い進路に進学が決定していっています。就職でもあさひかわ農協、東神楽農協、グランドホテルなどに内定しています。これは3年間資格取得や部活動、学校生活に一生懸命取り組んだ結果と思います。

 3年生は残りわずかとなりました。全員が進路を決定して笑顔で卒業していってほしいと願っています。


商業研究部ページ 

最新の記事

各コースのニュース

アーカイブ