
- ホーム
- 剣道部ブログ
最新の剣道部ブログ
佐沼旗速報
昨日、宮城県登米市総合体育館で行われた大会の速報です。
男子-2回戦敗退=安積高校に1対2負け
女子-4回戦敗退(ベスト8)=仙台育英に0対4負け
詳細は後日掲載します。
今日は小牛田農林高校にお邪魔して、稽古させていただきます!
佐沼旗錬成会
昨日から宮城県迫体育館で行われている錬成会に参加させていただきました。
男子Aチーム=7勝1分
男子Bチーム=5勝1敗
女子Aチーム=8勝0敗
女子Bチーム=0勝7敗1分でした。
今日は佐沼旗大会です。紅花旗よりも良い内容を期待します!
紅花旗速報
昨日、山形市スポーツセンターで行われた大会の速報です。
男子-4回戦敗退(ベスト8)=山本学園に代表負け
女子-2回戦敗退=寒河江に0-1
詳細は後日掲載します!
本校での錬成会
昨日、本校に新人戦全道大会に出場する旭川北・旭川工が来校してくださり、錬成会を行いました。
また、啓北中も全道中学新人戦前ということがあり、さらにいつも稽古に来てくれている東川中の生徒も参加してくれました。
結果としては全勝でした。
何かきっかけを掴んでくれた者・まだ悩んでいる者の両方がいますが、本日から山形での紅花旗・宮城での佐沼旗に出場するために行って来ますので、生徒達が思い切りやらせてきたいと思います。
悪天候で移動が心配ですが、気をつけて行って来ます!
練習試合
昨日、札幌日大高校さんにお邪魔させていただき、練習試合をお願いしました。
午前中は7人制を4試合、午後は5人制を3試合と合同稽古をさせていただきました。
結果は男女ともにチームとしては一度も勝てませんでした。
男子は本数負けや大将戦など惜しい結果がありましたが、女子は完敗です。
打ち方を中心に稽古を積んできて、感覚的には良くなってきたので、これを強い相手にもできなければならないため、今回は札幌支部アベック優勝の札幌日大さんに練習試合をお願いしました。
この経験で得た感覚を稽古に取り入れたいと思います。
自分のいつもの稽古が、強い選手とやったときにどうなったのかを知ることがメインでした。
もの凄い収穫がありました。札幌日大高校の皆様、ありがとうございました。
全道大会では男女ともに決勝に進出した場合は、また対戦させていただけます。
それまでには、多くの強豪校がおりますが、何とか勝ち上がれるように、稽古をしなければなりません。
少しでもレベルアップさせていきたいと思いますので、その時は宜しくお願いいたします。

