旭大高ニュース

  1. ホーム
  2. 旭大高ニュース
  3. 学校全体

学校全体の一覧

ぜひ部活動に参加を - 対面式・部活動紹介 -

本日午後より、対面式並びに部活動紹介を実施しました。

対面式では1年4組加藤新大君より、とても期待を感じるすばらしい挨拶を頂きました。

20170413_01.jpg

続いて部活動紹介を行いました。全道、全国で活躍するクラブも多い部活動。勉強だけではなく、充実したクラブ活動で自己を高め、 友情を育んでください。

20170413_02.jpg

20170413_03.jpg

20170413_04.jpg

 

第2学年 第1回学年集会を開催しました

4月12日4校時、第2学年の学年開きとして第1回目の学年集会を開催しました。

今年の目指す生徒像は、「自ら課題発見・解決ができる生徒」。そして、12月中旬までに進路希望を決定するということを掲げました。

20170413_05.jpg

また会の中で各クラス代表者が今年度の抱負を語りました。

中だるみの1年ではなく、活躍の1年となるよう皆で励まし合っていきましょう。

 

平成29年度 入学式

平成29年度入学式を本日行いました。

20170412_01.jpg

 

20170412_02.jpg

今年も校歌紹介をクラブ生が担当し披露しました。

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

ようこそ!ヒカル君

本日よりAFSより留学生がやってきました。

名前はリオネル・ヒカル・シンムラ君。ドイツ出身。趣味は合気道とのこと。また日本語も学習中であり、すでにひらがな、カタカナをマスターしているとのこと。1年間2年1組に在籍するので、どうぞよろしくお願いします。

20170410_03.jpg

平成29年度 着任式

本日始業式を前に、着任式を行いました。

20170410_02.jpg

着任式では新たに本校に赴任された教職員が壇上に上がり、着任職員紹介がなされました。

本間正彦(教頭 保健体育科)
岩崎泰樹(数学科)
江川祥光(国語科)
二瓶由美(事務)
大友勝弘(講師 国語科)
谷口芳幸(講師 理科)
 

最新の記事

各コースのニュース

アーカイブ