第100回全国高校野球選手権記念大会 御礼
第100回全国高校野球選手権記念大会を終えてお礼申し上げます。
今年の夏は、熱く燃えあげてくれました。
旭川大学高等学校野球部甲子園出場協賛会は、旭大高野球部の甲子園出場にあたり、皆様には多大なるご支援・ご声援を賜りました。取り急ぎホームページを通して心から感謝とお礼を申し上げます。
選手一同は、この記念すべき大会に出場することができ、佐久長聖高校(長野県)との試合ではハツラツとしたプレーで、数々の夢と感動を与えてくれました。
大会の全日程を終えて、全国の球児は新体制で秋の大会に向け頑張っています。球児達の今後の活躍に期待するとともに、声援を送っていただいている皆様方に厚くお礼申し上げます。
なお、後日になりますが、大会報告とご挨拶につきましては改めて申し上げます。
平成30年8月
旭川大学高等学校野球部甲子園出場協賛会
オープンスクールのご案内
平成30年度オープンスクールを9月22日(土)、10月13日(土)の2日間で行います。
今年も中学生を対象にコース紹介、部活動体験、校舎探検等を行います。
ぜひ旭大高に来て、見て、実感して下さい。
また保護者の皆様もぜひ揃ってご参加下さい。お待ちしております。
※原則、中学校経由でお申し込みください。
詳細等
要項
甲子園、応援ありがとうございました!
本日はたくさんの応援、ありがとうございました。
本校体育館で行ったパブリックビューイングでも大いに盛り上がった応援となりました。
一緒に応援してくれた生徒、かけつけてくださった保護者、同窓生、一般の皆さまに
感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
8月6日(月)16:07試合開始となった本校の1回戦は、
3時間を超える大接戦であり、大会初のタイブレークとなりました。
結果は 旭川大学高校 4-5 佐久長聖高校 の惜敗でした。
本校は1回表に2点を先制されるもその後同点に追いつき、さらに逆転!
その後はお互い譲ることなく0点がスコアボードに並びました。
8回に逆転を許しましたが、9回には同点に追いつく粘りをみせました。
延長戦では何度も好機を迎えましたが相手の粘りに阻まれ、得点に至らず。
お互いの粘りを見せ合って14回、相手にとって待望の5点目が加わりましたが、
本校選手達は冷静さを保ち、戦意喪失することなく裏の攻撃に臨みました。
結果は残念ながら同点・逆転することなく試合終了となりました。
北・北海道大会優勝からこれまでの期間、多くの方に多大なるご支援・ご声援を賜りました。
本当に感謝しております。
選手達は胸を張って帰旭すると思いますので、温かい拍手で迎えてくださると嬉しいです。
今後とも旭川大学高等学校をよろしくお願いいたします。
甲子園1回戦パブリックビューイングのお知らせ
甲子園1回戦、佐久長聖高校との試合応援を実施します。
日時:8月6日(月)15:30~
場所:本校第1体育館(予定)
本校生徒、保護者、同窓生、旧教職員、本校体育館で一緒に応援できる方はぜひお越し下さい。
旭川から選手達にエールを送りましょう!
【お越しいただく方へのお願い】
1.本校にはエアコン等の冷房設備がありません。また、風通しがよいとはいえませんので、
体調に不安のある方はご遠慮ください。
2.スリッパ等の内履き、十分な水分補給用の飲料水はご持参ください。(飲料水の自動販売機はあります)
3.報道機関が来校します。応援する様子が新聞掲載やテレビ放映の可能性があります。あらかじめご了承ください。
甲子園ツアーのお知らせ
本校の甲子園ツアーについて、お知らせいたします。
お問い合わせは下記にお願いいたします。
(申し訳ありませんが、学校は対応できません。)
甲子園ツアー申込みについてはコチラ↓をクリック
http://www.nta.co.jp/shop/shoplist/1318
【甲子園ツアーのお問い合わせ先】
株式会社 日本旅行北海道 旭川支店
旭川市3条通9丁目1704番1 TKフロンティアビル1階
電 話:0166-26-0401
FAX:0166-25-4749
営業時間:平日9:30~17:00(土日祝休業)
総合旅行業者取扱管理者 山崎 紀史
担当者:林・美谷
