冬休みの過ごし方
本校は12/25~1/16まで冬季休業となります。待ちに待った冬休みですが、多くの旭大高生はただ休むだけの冬休みを過ごしていません。
本日も朝から夕方まで特進コースでは講習を、
ライセンスコースでは介護職員初任者研修が開催されていました。
どの講習会でも生徒たちはみな真剣に先生の説明に耳を傾け、学習に励んでいました。
年明けも特進コース、ライセンスコースでは講習会が開催されます。また各部活動も練習や大会に励みます。それぞれがこの冬季休業を有意義に過ごし、成長した姿で1/17から、また元気に登校してくれることでしょう。
村形さん(3年特進コース)理事長特別表彰受賞!
先にもご報告していました、第58回文部科学大臣杯全国青年弁論大会において全国2位に輝いた、3年村形美香さんに対し、本日、理事長特別表彰を行いました。また式では受賞した弁論を発表してもらいました。
全校生徒一同、食い入るようにその雄姿を見つめ、弁論に聞き入っていました。
村形さん、本当におめでとうございます!
平成25年度 修学旅行の記録
2年生が10月21日から25日までの4泊5日で修学旅行を行いました。生徒は関西・関東コースとグアムコースの2つに分かれて、仲間と共に充実した旅を終えることができました。下記に事後学習での生徒の感想文を掲載しました。
【関西・関東コース】
行程表 感想
【グアムコース】
行程表 感想
教員用 平成26年度入学者用入学試験書類ダウンロード
以下よりダウンロードできますので、ご利用ください。
◆◆平成26年度用 入試関連書類 ダウンロード◆◆
本年度入試に関する各種書類をダウンロードいただけます。
ファイル形式はpdf形式、word形式、一太郎形式,excel形式をご用意いたしました。
印刷後、ご記入される場合はPDF形式 を、直接編集し印刷される場合はその他をご利用ください。
ファイルは自己解凍形式となっておりますので、デスクトップなどに解凍後、ご利用ください。
◆◆◆◆◆◆ダウンロードはこちらから↓◆◆◆◆◆◆
収められているファイル名
個人調査書・奨学生推薦書・専願者調査書・専願者一覧・併願者一覧
※PDF(Portable Document File)をご覧になるには、
Adbe社のアドビリーダーが必要です。お持ちで無い方は、
右のアイコンをクリックし、アドビ社よりダウンロードして下さい。
進路講演会を行いました
10月22(火)、1年生を対象にした進路講演会を実施いたしました。
三葉製菓株式会社代表取締役である水上 崇氏にお越しいただき、
「1年生に贈るメッセージ~企業家から学ぶ~」
と題して、講演をしていただきました。
水上氏はご自身の高校時代から現在に至るまでの経緯をお話くださり、どのようなことを考えて行動してきたのか、またどのような考えや行動が必要なのかを熱心に語るとともに、夢や希望を持つことやそれを実現するために必要な努力の積み重ねと積極的な行動を興すことを説いてくださいました。
また、仕事はチームワークなので会社を休む社員がいると仕事が回らなくなってしまうこと、皆勤社員が周囲から信頼感を得たことを話され、高校生活の過ごし方のお話がありました。
聴講後の生徒達の感想の一部を紹介します。
「将来の夢はあるけど、そのための頑張りがたりなかったような気がします。」
「ただ当たり前のことをするだけで、評価が大きく変わることを知りました。」
「何でもまじめに真剣に取り組むことが大切だと思いました。」
「自分の夢を持つことは大切なんだと改めて感じました。」
「お金を稼ぐことは大変なことだと知りました。」
水上 崇様には改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。