同窓会ブログ

  1. ホーム
  2. 同窓会ブログ

最新の同窓会ブログ

陶芸教室に参加する

 土に触ると人間の持つ原始的な感覚が研ぎ澄まされ、【気分が落ち着く】 【無心になれる】 【心が癒される】などの効果が得られると言われています。土を手にし、作品作りを行う陶芸教室が開催されたので、マグカップを作製することに挑戦しました。慣れない作業、更にセンスの無さが加わり、四苦八苦しながら、アドバイスを受け、何とかそれなりの形になりました。参加者が作製した作品は、全て学校祭に展示をするとの事ですので、皆さん、ご一笑しながら鑑賞していただければと思います。

 「理創夢工房」 滝本ご夫妻のご指導と学校事務局の皆さんに楽しい時間を頂いた事に感謝致します。

 皆さんも次回、土と楽しく親しみ、オリジナルデザインの作品を作ることに参加してみませんか。

大相撲 旭大星(友綱部屋) 5月場所好成績で千秋楽を終える

5月場所、幕下6枚目の位置で5勝2敗の好成績を上げました!!

7月場所でも好成績を残し、再度十両の位置での相撲を皆で応援して行きたいと思います。

頑張れ 旭大星!!

会計監査を行う

5月20日(水)、学校内にて26年度の会計監査実施していただきました。

南谷監査、池生監査、磯山会計、佐藤会計、および深田会長、飯田幹事長、貝谷副幹事長立ち会いの中、

会計通帳などを精査して頂き、厳しい予算の減少の中にも、活動の高みを目指す取り組みをする為、今後も財

政健全運用を慎重に考えて行きます。

監査を受けて、27年度の予算案に反映させながら活動を進めてまいります。

田中陽希君200名山に挑戦中

 昨年、日本100名山一筆書き単独踏破という、前人未到の偉業を達成し、多くの人に感動を与えた田中陽希

君が、今度は次の100座の山を踏破すべく宗谷岬を出発しました!!

 今回はのルートは北から南下するというもので、九州の桜島を目指し、ゴールまで身体には十分留意し目標を

達成して欲しいと願います。

 全国各地で活躍されている、同窓の皆さんの町や山を通過し、登り始めた際には、是非一声かけて励まし

てください。

 グレート トラバース  田中陽希君 挑戦達成を祈る

平成27年度 入学式挙行される

 例年になく春の訪れが早く感じられる4月の良き日に、本校に入学する願いが叶い、新しい制服に身を包んだ、172名の新入学生が本校正門をくぐりました。

 吹奏楽部の演奏、拍手の中を、緊張した面もちで新入生が入場した後、「自分の才能を伸ばす努力をして、様々な事に挑戦して本物の高校生になるよう、良い出発の日にしよう」と、阿部校長先生から激励の式辞が贈られた。

 「勇往邁進を胸に刻み、自分の可能性を試すために、この旭大高を選びました、心新たに文武両道に励みます」と、新村小枝さんから力強い宣誓がありました。

 深田会長、今津副会長、堀井旭川駅長、他多くの来賓が祝福と激励の為、参列いただきました。

 新入生の活躍を期待して、光り輝く高校生活になるよう応援しています。20150417 2.jpeg

20150417 3.jpg

最新の記事

アーカイブ