旭大高ニュース

  1. ホーム
  2. 旭大高ニュース

最新の旭大高ニュース

みなさんの加入をお待ちしております 部活動紹介

対面式の後、1年生に向けた部活動紹介が行われました。

本校では、勉強も部活動も頑張る「文武両道」を奨励しており、どの部活動も入部者を獲得しようと趣向を凝らした発表で、1年生は興味津々でした。

20180412_02.jpg

20180412_03.jpg

20180412_04.jpg


紹介後、1年生に感想を聞いたところ、「高校では部活動には入らないと考えていたが、どの部活動も充実していそうなので、やはり入部しようと思った」、「入部を決めていた部活動が楽しそうでよかった」などと話してくれました。

ようこそ旭大高へ 対面式

今年も新しい風を起こしてくれる新入生を迎えました。
まだまだ緊張した面もちではありますが、これから学校に慣れ、それぞれの個性を発揮し活躍してくれることでしょう。

20180412_01.jpg

どうか自分らしく、自分のペースでよりよい高校生活を送って下さい。

ようこそ旭大高へ!

第1回 第3学年集会

4月11日4校時、第1回目の3学年集会を開催しました。

この学年は1年次より、学年全体の共通理解を図る、またアウトプットの場として学年集会を定期的に行ってきており、今回は、3学年の学年開きとして開催しました。

会に先立ち、過日行われた大会にて見事全道3位になり、6月開催の全国大会出場を決めた女子ソフトテニス部藤田晃さんより抱負を述べてもらいました。

そして学年主任より、学年運営方針が話されました。

20180411_01.jpg

その中で、全力・最後・泣けるというキーワードの元どういった姿勢で過ごしていくかが話しされ、まとめとして今年の目標を作成しました。

20180411_00.jpg


その後、学年団の先生たちからこの1年にかける思いや、自分自身の進路選択時の心境について話ししていただきました。

20180411_02.jpg

3年生のみなさん、熱い1年を一緒に駆け抜けましょう。

平成30年度 入学式

4月10日、入学式が行われました。

緊張した様子でしたが、校長式辞、理事長告示、来賓祝辞を一生懸命に聞き、真剣な眼差しで新入生の代表が宣誓する姿を見つめていました。
20180410_00.jpg

式の後、1年学年団を紹介。そして全クラブによる校歌紹介。

20180410_01.jpg


その後、各ホームルームでこれからの学校生活について説明を受けました。

20180410_02.jpg

新入生の皆さん、これからよろしくお願いします。

ライセンスコース通信「チャレンジNO1」発行

今回のチャレンジは新年度を迎えてという内容になっています。

20180409_03.jpg

なおこのチャレンジの発行者である清野先生は、昨年度末でご勇退いたしましたが、まだ系列の大学にて教鞭をとられることから、定期的に学校にも顔を出して頂くことになっており、このチャレンジも発行して頂くことになっています。みなさん楽しみにお待ち下さい!

クリックで拡大します。「チャレンジNO1」

 

 

最新の記事

各コースのニュース

アーカイブ