旭大高ニュース

  1. ホーム
  2. 旭大高ニュース
  3. 学校全体

学校全体の一覧

甲子園、応援ありがとうございました!

本日はたくさんの応援、ありがとうございました。

本校体育館で行ったパブリックビューイングでも大いに盛り上がった応援となりました。

一緒に応援してくれた生徒、かけつけてくださった保護者、同窓生、一般の皆さま、そして最後まで元気な声を出し続けてくれた「永ちび」メンバー感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

結果は  旭川大学高校 0-1 星稜高校 の惜敗でした。

 

本校は1回表を0点に抑え、良いスタートを切りました。

2回表に1点を先制されるもその後は0点がスコアボードに並ぶ、素晴らしい投手戦となりました。

星稜高校は9本のヒットを記録するも、本校選手の堅守が冴え、失点は1点に抑えました。

本校は3安打、また良い当たりも度々出ましたが、甲子園特有の浜風や星稜高校の好守備に阻まれ、

3塁を踏むことができなかったことが悔やまれます。

本校選手達は冷静さを保ち、戦意喪失することなく最後まで戦いました。

昨年とは異なるナイスゲームを展開した選手たちに拍手を送りたいと思います。

 

北・北海道大会優勝からこれまでの期間、多くの方に多大なるご支援・ご声援を賜りました。

本当に感謝しております。

選手達は胸を張って帰旭すると思いますので、温かい拍手で迎えてくださると嬉しいです。

今後とも旭川大学高等学校をよろしくお願いいたします。

20190807_PV1.jpg

甲子園大会1回戦 パブリックビューイングのお知らせ

甲子園大会1回戦、星稜高校(石川)との試合応援を実施します。

日時:8月7日 水曜 13:00 試合開始予定

 (準備等の都合で、体育館への入場は12:45以降となります)

場所:本校第1体育館    出入口はD棟(体育館に近い玄関)1階です

本校生徒、保護者、同窓生、旧教職員、本校体育館で一緒に応援できる方はぜひお越し下さい。

旭川から選手達にエールを送りましょう!

 

【お越しいただく方へのお願い】

1.本校にはエアコン等の冷房設備がありません。また、風通しがよいとはいえませんので、体調に不安のある方はご遠慮ください。

2.スリッパ等の内履き、汗拭きタオル、十分な水分補給用の飲料水はご持参ください。(飲料水の自動販売機はあります)

3.報道機関が来校します。応援する様子が新聞掲載やテレビ放映の可能性があります。あらかじめご了承ください。

20190720_yusyo oudanmaku.jpg

優勝パネル贈呈~北海道朝日会様

7月30日、一般社団法人北海道朝日会相談役の鹿野 勲様(滝川在住)、朝日新聞北海道支社旭川支局長の本田様、朝日新聞北海道支社営業センター販売チーム道北担当の岡様・石渡様が来校し、優勝パネルを頂戴いたしました。

「旭川市並びに近郊地域の活性化に勢いを与えてほしい、フレーフレー旭大高」と力強いエールをいただきました。どうもありがとうございました。

本校職員玄関付近にしばらくの間飾らせていただきます。

20190730_asahisoutei.jpg

甲子園 一般応援ツアーについて(第2報)

本校硬式野球部への大きな声援に感謝申し上げます。

甲子園出場に際し、一般応援ツアーはJTB旭川オフィス様が企画しております。

<JTB旭川オフィス様からお知らせ>

甲子園ツアー【一般応援】は8月3日(土)16:00~の組み合わせ抽選会の結果により、出発日が決定致します。

ツアー詳細につきましては下記URLより弊社ホームページにてご確認ください。

https://stores.jtb.co.jp/j1242-0

 

【甲子園一般応援ツアーの問い合わせ先】

 株式会社JTB北海道事業部 旭川オフィス

 旭川市一条通9丁目50番地3 旭川緑橋通第一生命ビル2階

 TEL 0166-24-2176 

 FAX 0166-25-7399

 営業時間 平日9:30~17:30 土・日曜・祝祭日は休業

 総合旅行業務取扱管理者 谷崎 修

 担当者 藤根佳澄・橋本貴彦

 

【注意】

一般応援ツアーに対関するお問い合わせには、本校は対応しておりません。

各自でJTB旭川オフィス様に問い合わせをしていただきますので、ご了承願います。

20190720_yusyo score.jpg

 

 

優勝パネル贈呈~讀賣新聞永山センター様

7月29日、讀賣新聞永山センターの矢野孝弘様、讀賣新聞北海道支社旭川支局長の安田真章様、讀賣新聞北海道支社販売部の町屋拳生様が来校し、優勝パネルを頂戴いたしました。

今後の選手たちの体調を気遣うとともに、甲子園大会での健闘を祈りたいと力強いエールもいただきました。どうもありがとうございました。

本校職員玄関付近にしばらくの間飾らせていただきます。

20190729_yomiurizoutei.jpg

最新の記事

各コースのニュース

アーカイブ