2学年テーマ別活動全体説明会
10月15日(火)、後期からの取り組みとなる未来総合(地域学)「アイヌ民族・商品開発・ものづくり」のテーマ別活動についての全体説明会を実施しました。まずスライドショーで昨年の授業を振り返ったあと、各テーマ担当者から生徒に向けてプレゼンテーションが行われました。
「アイヌ民族」では川村カ子トアイヌ記念館の川村久恵さんを講師に招き、アイヌ民族の言語を学んだり、アイヌ語由来の地を巡ったりしながらどのようにアイヌ文化を発信していくか模索します。「商品開発」では発酵食品や乳製品について学び、旭大高ブランド商品の開発を目指します。「ものづくり」では実際に山に入り木材を調達するところから始め、木工作品の製作を行っていきます。
どのテーマも来年度(3年次)に向け発展させることを目的に進められるため、生徒たちはどのテーマを選択するべきか真剣なまなざしでメモを取っていました。