携帯電話安全教室を開催しました
本日6校時、NTTドコモ様のご協力の下、携帯電話安全教室を開催しました。
この携帯電話安全教室は、情報モラル教育の一環として例年行っているものであり、携帯電話の正しい使い方について理解し、自らの判断でリスクを回避する能力を身に着けるという目的があります。
ご承知のように、インターネットの利用は年々増加傾向にあり、特に近年ではスマートフォンの利用が大幅に増加しており、合わせてLINEやSNSの利用も増加しています。これらは非常に便利ですが、その危険性も十分に理解する必要があります。
今回の携帯電話安全教室でいっそう正しい使い方を学び、日頃の生活に役立てて欲しいと思います。