普通コース 春季清掃活動実施
5月2日(金)6校時、普通コースの生徒による春季清掃活動が行われました。
普通コースの活動として身近なところからスタートしていこうということで、今年度初めて実施されました。
全学年の普通コースの生徒約190名が、永山地区旭大高周辺の道路のゴミ拾いを行いました。天候にも恵まれ、少し汗ばむほどの暖かさで絶好の清掃日和となりました。1時間程度では時間が短すぎて、予定の区域をすべて回りきれないところもありましたが、最後のゴミ集約ではかなりの量のゴミが集まりました。中には2メートル以上もある曲がった鉄の棒を二人がかりで運んできた強者もいました。
短時間ではありましたが、多少なりとも地域のお役に立てたならば幸いに思います。
今後も、清掃活動1回、除雪活動を1回予定して取り組みを進めていきたいと考えています。清掃の道すがら、挨拶を交わしていただいた皆様、ねぎらいの言葉をかけていただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。