同窓会ブログ

  1. ホーム
  2. 同窓会ブログ

最新の同窓会ブログ

硬式野球部北大会へ進出決まる

全校応援の大きな声援の力を借りて2年振り20回目の北北海道大会の出場権を獲得致しました。

選手、部員の皆さんお疲れ様でした。支部の強豪との対戦に打ち勝ち見事に一つ目の山をクリアしました

が、まだまだ強敵が待ち受ける北大会でチームワーク良く最後まで諦めない野球を悔いなく行うように残され

た時間で調整をして下さい。

スタンドに足を運び応援をしていただいた野球部OBや同窓生、父母会の皆さん、旭大高野球のご支援を頂

いている多くの方たちがスタンドやテレビなどでの応援を頂きありがとうございました。

この15日から始まる北大会での選手の頑張る姿と懸命に応援をしてくれる在校生の一体の力を是非見て頂

きながら、さらなるご声援をお願い申し上げます。

 

暑中お見舞い申し上げます

暑さ厳しき折、会員の皆様お元気でご活躍と思いますが

お身体に気をつけられてお過ごし下さい。

6月22日、役員会の開催をして、事業、会計、監査の報告と計画の事案の考えなどの意見交換を行いました。

厳しい予算の中でも事業の停滞をすることなく、効率の良い運営を行いたく考えている所であります。

早急に会の内規の見直しを含め検討をする事に致しました。

会計監査を受けました

監査を受けて適正な会の運営を期しながら計画を実践するために

通帳などの確認を受けました。

間違いの無きように、第三者的目線を持って厳しい目でしっかりと精査をしていただきました。

ご指摘を頂きましたご意見につきましては見直しを含め次の役員会にて論議を深めて参りたいと思います。

厳しい活動予算の中でも改善工夫を重ね有効的に運用をして活動を

進めて行きます。

PTA主催の陶芸教室に参加

土に触り物を作る、人類の最も古いテクノロジーのひとつであるとも言われていますがその体験をする事が身

近なところで出来て作品作りに粘土を手に感じながら今回は皿を作る事に挑戦をする集いに参加をさせて頂

きました。

皆さん真剣に様々の形の作品に向き合いましたが、さて出来栄えは?焼き上がりは7月頃と聞いていますの

で待ちたいと思います。

同窓の皆さんにも陶芸を極めている方や教室にて親しんでいるグループもいるとの話も聞いていますが、

様々の形で土と親しむ機会が生まれる事で日々の生活の中で生かされ影響を与えられる事を期待したいと

思います。

阿部会長他会員の皆さんありがとうございました。

高体連旭川支部予選会終わる

高体連関係の大会予選が選手諸君の最後まで諦めない粘りと練習の

成果をいつもの気持の中で発揮させながら熱気みなぎる戦いが開催されました。

全道大会に進める競技と個人や、本当に残念ながら時の運に見放された選手たちも持てる力のすべてを出

して全員が本当に頑張ってくれました。

弓道、陸上、バレーボール、剣道の応援に行き必勝を期して声援を送りながら見学を致しましたが、選手の

真剣に挑戦する姿、指導者の懸命に指導する姿、親御さんたちの我が子を見守り応援に懸命な姿に感動と

感謝をして次のステップでも活躍できることに期待をしています。

全道各地で行われる大会でも同窓生の応援をよろしくお願い致します。

これからも高文連、高野連の支部大会が続いて行われます、応援を

して旭大高を盛り上げましょう!

【陸上部】

【バレーボール部】

(各試合結果は高校ホームページ参照方)

最新の記事

アーカイブ