第74回北海道高等学校陸上競技選手権大会
6月15日(火)~18日(金)の4日間の日程で、室蘭市入江陸上競技場にて北海道大会が開催されましたので結果を報告します。
<男子>
◎100m
8位 酒井 輝② 11秒08(+0.2)
◎200m
5位 酒井 輝② 22秒68(-3.1) ☆インターハイ出場☆
◎400m
8位 殿山 凌平③ 52秒08
◎400mH
優勝 殿山 凌平③ 52秒86 ☆インターハイ出場☆
5位 池田 光来③ 55秒85 ☆インターハイ出場☆
6位 小野 遥久③ 55秒92 ☆インターハイ出場☆自己記録更新☆
◎4×400mR
2位 山田楓河②小板橋優哉②池田光来③殿山凌平③ ☆インターハイ出場☆
◎走幅跳
5位 川島 康明③ 6m72cm ☆インターハイ出場☆自己記録更新☆
◎三段跳
4位 高野 大夢③ 13m59cm ☆インターハイ出場☆
◎砲丸投
6位 中嶋 輝③ 13m48cm ☆インターハイ出場☆
◎円盤投
優勝 山﨑 夢叶③ 39m68cm ☆インターハイ出場☆自己記録更新☆
5位 中嶋 輝③ 36m46cm ☆インターハイ出場☆自己記録更新☆
男子総合第2位
<女子>
◎400m
3位 阿部 充希③ 59秒65 ☆インターハイ出場☆自己記録更新☆
◎400mH
4位 小山田 結③ 1分05秒65 ☆インターハイ出場☆自己記録更新☆
◎4×100mR
5位 村上瑶季③大沢瑠華②梅井悠希③菅望莉愛② 49秒12 ☆インターハイ出場☆
◎4×400mR
5位 菅望莉愛②阿部充希③小山田結③大沢瑠華② 4分00秒91 ☆インターハイ出場☆
◎走幅跳
2位 山田 みいの① 5m54cm(+2.1) ☆インターハイ出場☆
以上の結果から、15種目26名の部員が福井県で開催される全国高校総体(インターハイ)への出場を決めることができました。2年振りの北海道大会で、勝つことの難しさ・勝負強さ・調整力・集中力など様々な要素がまだまだ不足していると痛感させられました。部員一人一人が今大会を通して大きく成長してくれると感じる大会となりました。インターハイにおいては出場が目的ではなく勝負することを目標として準備をしてきましたので、結果を求めて1カ月間練習に励みます。