陸上部ブログ

  1. ホーム
  2. 陸上部ブログ
  3. 第71回高体連陸上競技旭川支部予選会

第71回高体連陸上競技旭川支部予選会の記事ページ

第71回高体連陸上競技旭川支部予選会

5月23日~25日の3日間の日程で開催された、高体連旭川支部予選に出場しました。今大会は三重インターハイへと繋がる重要な大会であり、ブロック大会である北海道大会への出場権の獲得と学校対抗優勝を目指して、3日間チーム一丸となり戦ってきましたので結果を報告します。
 
~結果~
 
男子
 
学校対抗 総合優勝(4年連続28回目) トラック優勝 フィールド優勝
 
◎100m
 
優勝 小野寺 啓太② 11秒33(ー3.5) 準決勝11秒09(+1.3)☆自己記録更新☆
 
2位 中尾 洋翔① 11秒41(ー3.5) 
 
◎200m
 
2位 小野寺 啓太② 22秒50(ー1.9) ☆自己記録更新☆
 
4位 中尾 洋翔① 22秒70(ー1.9) 準決勝22秒55(+0.6)☆自己記録更新☆
 
◎400m
 
2位 濱岡 凌平③ 49秒32 ☆自己記録更新☆
 
3位 窪田 一飛③ 50秒10 
 
4位 塩崎 元汰③ 51秒06
 
◎800m
 
優勝 塩崎 元汰③ 1分56秒60 ☆大会新記録☆☆自己記録更新☆
 
2位 眞鍋 隼也② 2分01秒13 ☆自己記録更新☆
 
◎1500m
 
5位 眞鍋 隼也② 4分26秒37
 
◎5000m
 
3位 小林 健人① 17分05秒43 ☆自己記録更新☆
 
◎110mH
 
3位 髙橋 泉太郎③ 16秒85(-2.0)
 
4位 卯子澤 采太② 17秒44(-2.0) ☆自己記録更新☆
 
◎400mH
 
4位 濱岡 凌平③ 59秒31
 
◎3000mSC
 
4位 宍戸 亮介② 10分55秒18
 
◎4×100mR
 
優勝 小野寺啓太②中尾 洋翔①窪田 一飛③濱岡 凌平③ 41秒84 
 
☆大会新記録☆
 
◎4×400mR
 
優勝 塩崎 元汰③窪田 一飛③小野寺啓太②濱岡 凌平③ 3分19秒93
 
☆大会新記録☆
H30男子マイル.jpg
◎走高跳
 
優勝 伊藤 凜② 1m86cm
 
4位 上尾 カムナ① 1m75cm
 
◎走幅跳
 
優勝 平田 陽太② 6m84cm(+1.7) ☆自己記録更新☆
 
3位 髙橋 泉太郎③ 6m53cm(+0.4) ☆自己記録更新☆
 
7位 武島 圭汰① 6m31cm(+2.9)
 
◎三段跳
 
2位 髙橋 泉太郎③ 13m29cm(+1.2) ☆自己記録更新☆
 
◎砲丸投
 
5位 板垣 龍星① 11m03cm
 
◎やり投げ
 
優勝 野辺地 敏希② 62m16cm ☆大会新記録☆☆自己記録更新☆
 
◎八種競技
 
2位 佐々木宏太朗③ 3555点 ☆自己記録更新☆
 
女子
 
学校対抗 総合優勝(5年連続15回目) トラック優勝 フィールド優勝
 
◎100m
 
2位 山浦 那歩③ 13秒27(0.0)
 
3位 山崎 未夢① 13秒31(0.0)
 
4位 垣副 美紅① 13秒52(0.0)
 
◎200m
 
2位 山田 千詠③ 26秒51(ー1.9)
 
3位 山崎 未夢① 26秒90(ー1.9)
 
◎400m
 
優勝 池田 朱桜② 57秒11 ☆大会新記録☆☆自己記録更新☆
 
2位 山田 千詠③ 57秒23 ☆大会新記録☆☆自己記録更新☆
 
3位 木戸 あおい② 58秒96 ☆自己記録更新☆
 
◎800m
 
優勝 池田 朱桜② 2分17秒03 ☆大会新記録☆☆自己記録更新☆
 
◎100mH
 
優勝 金子 有沙③ 16秒14(-2.2)
 
2位 竹内 茉由美② 16秒60(-2.2) 予選16秒59(+1.1)☆自己記録更新☆
 
3位 佐藤 陽菜乃① 16秒65(-2.2) 予選15秒83(+1.1)☆自己記録更新☆
 
◎400mH
 
優勝 金子 有沙③ 1分05秒53 ☆自己記録更新☆
 
3位 竹内 茉由美② 1分09秒61 ☆自己記録更新☆
 
4位 大下 美咲② 1分10秒62 ☆自己記録更新☆
 
◎4×100mR
 
優勝 池田 朱桜②木戸あおい②佐藤 真夢③山田 千詠③ 49秒33
 
◎4×400mR
 
優勝 木戸あおい②池田 朱桜②金子 有沙③山田 千詠③ 3分54秒02 ☆大会新記録☆
H30女子マイル.jpg
◎走高跳
 
優勝 柴田 瑞姫③ 1m57cm
 
3位 佐藤 真夢③ 1m51cm
 
◎走幅跳
 
優勝 松村 紗希② 5m27cm(+2.4)
 
2位 山浦 那歩③ 5m23cm(+2.3)
 
3位 横山 久江③ 5m17cm(+1.7) ☆自己記録更新☆
 
◎三段跳
 
優勝 松村 紗希② 11m47cm(+3.0)公認11m30cm(+0.6)☆大会新記録☆☆自己記録更新☆
 
2位 横山 久江③ 10m42cm(+2.6)公認10m27cm(+0.8)☆自己記録更新☆
 
3位 大下 美咲② 10m21cm(+0.2)
 
◎砲丸投
 
優勝 加納 弥生① 10m78cm ☆自己記録更新☆
 
◎円盤投
 
優勝 加納 弥生① 32m10cm ☆自己記録更新☆
 
◎七種競技
 
優勝 佐藤 真夢③ 3906点 ☆自己記録更新☆
 
3位 榊 莉音① 3216点 ☆自己記録更新☆
 
 
※上記入賞種目、全道大会出場権獲得
 
春先の沖縄合宿や千葉合宿を終え、確かな手応えを感じて今シーズンを迎えました。昨年は4月下旬
 
頃より故障者を出し厳しい高体連となりましたが、今年はその反省をもとに練習に工夫を重ねて今日
 
を迎えました。
 
優勝19種目を含む55種目で全道大会の出場権を獲得し、男女総合優勝・トラック優勝・フィール
 
ド優勝の学校対校完全優勝を収めることができました。また、大会新記録を9種目で達成するなど、
 
記録面でも順調に仕上がってきていることを確認することができました。
 
約2週間後の北海道大会へ向けて体調を崩すことなく更に仕上げていき、過去最大人数で三重インタ
 
ーハイへの切符を獲得したいと考えております。
 
最後に、平日にも関わらず多くのご声援を頂いた保護者、OBOGの皆様ありがとうございました。
 
今後とも旭川大学高等学校陸上部をどうぞよろしくお願いします。H30集合写真.jpg
  • 投稿日:2018年5月28日

最新の記事

アーカイブ