クラブ活動
調理部
顧問名 | 高石 美佳 |
---|---|
部員数 | 男子 5名 女子15名 計20名 |
活動内容・活動方針・モットーなど |
・毎週火曜日の放課後に活動しています。(イベント時は例外有)
・部員でなるべく旬のものや季節の食材を選んでメニューを決めて調理しています。 |
活動実績 |
2021年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴い、イベント出場等が中止、活動縮小を余儀なくされました。
【過去の取り組み】 ・7月 学校祭の模擬店販売 ・9月 北の恵み 食べマルシェ 出店 ・10月 旭川ラーメン甲子園 出場 準優勝 ・12月 冬の地場産フェア 出店
・ヤマブキ(有)様の山吹酢を使ったレシピを考案し、旭川のフリーペーパー「ライナー」に掲載。その他、食物調理技術検定、テーブルマナー講座の実施を予定しています。また、専門学校より講師の先生をお招きして活動することもあります。 <調理部で作った料理一例>
○ミニチーズドック |
調理部ブログ
- 2023年2月 3日 14:40
【調理部】旭川空港バレンタインマルシェ
1月28日㈯銀座食べマルシェでは、たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、3… 続きを見る
- 2020年4月23日 11:28
2019年度 調理部の活動のまとめ
昨年1年間は、9月に行われた旭川最大の食の祭典『北の恵み 食べマルシェ2019』に出店し、 10月には旭川ラーメン甲子園に出場し、準優… 続きを見る
- 2018年9月20日 13:26
北の恵み 食べマルシェ 2018
久しぶりの更新となってしまいました! 秋も深まり、調理部としては絶好の食欲の秋!といったところでしょうか。 さて、先日、旭川最大の食… 続きを見る