平成29年度 第8回 旭川支部バレーボール冬季大会
平成30年2月3日(土)・4日(日)の2日間で開催された平成29年度 第8回 旭川支部冬季大会の結果をご報告させていただきます。
1日目(2月3日、旭川明成高等学校体育館)
2回戦 対 旭川北(2-0) 勝利
2日目(2月4日、旭川実業高等学校体育館)
準決勝 対 旭川商業(2-0) 勝利
決 勝 対 旭川実業(1-2) 敗退 第2位
惜しくも第2位という結果でしたが、決勝もフルセットまで試合をすることができ、最後も24-26という悔しさと手応えの残る試合となりました。
次週は2月9日から釧路市で開催される新人全道大会に参加します。今回の大会で得た手応えと反省を糧として、新人全道大会にぶつけてもらいたいと思います。
今回の大会も市内・遠方から多くの保護者、先輩方に応援に来ていただき声援を送っていただきました。
今後も本校バレーボール部にご声援をよろしくお願いいたします。
第13回 北海道高等学校バレーボール新人大会 旭川地区予選会
1月13日(土曜)・14日(日曜)に第13回北海道高等学校バレーボール新人大会旭川地区予選会が終了いたしましたので、その結果を報告させていただきます。
1日目 予選トーナメント
2回戦 対 旭川西(2-0) 勝利 → 決勝リーグ戦へ
決勝リーグ戦
1回戦 対 旭川北(2-0) 勝利
2日目 決勝リーグ戦
2回戦 対 旭川商業(2-0) 勝利
3回戦 対 旭川龍谷(2-0) 勝利 3勝0敗(優勝)
先月の大会も苦しんだ末での優勝でしたが、今回も非常に苦しんだ末の優勝となりました。しかし、冬休み期間中も大会・合宿と心身ともに追い込み練習してきた成果を最後の最後に出せたのではないかと思います。
今回の大会も多くの保護者の方々および引退した3年生に声援をいただきながら、優勝という結果を得ることができました。
2月も3日(土曜)・4日(日曜)に旭川支部バレーボール冬季大会、9日~11日に新人全道大会(釧路市)と重要な大会が続くことになります。
今回の大会の反省をしっかりとして、チームの更なる成長につなげていきたいと考えておりますので、今後も本校バレーボール部にご声援をよろしくお願いいたします。
平成29年度 旭川協会長杯争奪高校バレーボール大会
平成29年12月9日(土曜)に標記の大会が開催されました。
11月には選手権全道大会でベスト8の成績を残した3年生の先輩方が引退し、1・2年生で迎える初の大会となり、緊張の中、迎えた大会でした。
結果は以下の通りとなりました。
2回戦 対 旭川明成 2-0 勝利
準決勝 対 旭川東 2-0 勝利
決勝 対 旭川龍谷 2-0 勝利(優勝)
無事に優勝して大会を終了することができました。
今回の大会を迎えるにあたり、引退した3年生にも練習をしてもらい、大きな声での声援もいただきました。さらに保護者の方々にも多く足を運んでいただき、大声援をいただいて優勝という結果を残すことができました。
新チームでの初戦ということで、緊張しての大会だったと思いますが、課題も多く見つかり、これから強くなる可能性を多く感じられる内容でした。
これからは私学全道大会・冬季合宿と続きますが、課題と向き合い克服し、1月の新人全道大会旭川地区予選会、2月の新人全道大会へとつなげられる遠征にしてきたいと考えております。
今後も本校バレーボール部にご声援をよろしくお願いいたします。
第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦
更新が滞ってしまい、申し訳ございませんでした。
平成29年度の集大成の大会である第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦が北海道立野幌総合運動公園体育館で11月15日~18日の日程で開催されました。
本校バレーボール部は3学年の選手が最終的に出場できる大会が本大会であり、第3学年にとっては気合いの入った大会となりました。
結果は以下の通りとなります。
1回戦 対 稚内大谷2-0(25-11、25-6)
2回戦 対 東海大札幌2-0(25-11、25-12)
3回戦 対 釧路江南2-0(25-4、25-8)
準々決勝 対 札幌大谷0-2(22-25、12-25) 敗退(ベスト8)
最後の札幌大谷戦は気合いを入れて臨み、1セット目は一進一退の攻防となりましたが、最終的には自力で勝るチームに対して力負けの試合でした。
3年生の選手はこの試合をもって引退となりますが、1年生の時の全道新人大会でも本校初の北海道ベスト4に入る原動力となる素晴らしい活躍をしてくれた代でもあります。7名中4名が大学でバレーボールを続けることになりますが、高校での3年間で培ったことを活かし、さらに活躍してほしいと思います。
新キャプテンは加藤 鈴乃(2年)がつとめることになります。先輩の残してくれた財産を大切に更なる練習に励み、目標を叶えてもらいたいです。
今回の大会も全道各地より多くの保護者の方に応援に駆けつけていただきました。今後ともご声援をよろしくお願いいたします。
平成28年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会・モルテン杯争奪高校バレーボール大会 結果報告
夏期休業前後に2大会に参加したので、結果報告を行います。
7月16日(土)天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会
旭川大学高校 1-2 北翔大学
旭川大学高校 0-2 札幌大谷高校
この大会は本来のプレーができずに敗退してしまいました。
7月23日(土)モルテン杯争奪高校バレーボール大会
1回戦 旭川大学高校A 2-0 旭川明成高校A
2回戦 旭川大学高校A 2-0 旭川藤女子高校
準決勝 旭川大学高校A 2-0 旭川北高校
決勝 旭川大学高校A 2-0 旭青会 優勝
1回戦 旭川大学高校B 2-0 旭川明成高校C
2回戦 旭川大学高校B 1-2 旭川龍谷高校
モルテン杯は昨年度より一般の方も出場できる大会となり、本校バレーボール部もレギュラーチームのAチームと1年生チームのBチームが出場しました。
Aチームは優勝、Bチームは2回戦敗退となってしまいましたが、よい経験にすることができたと思います。夏期休業に入り、この経験を活かし、練習にも熱が入っています。
大会には遠方より多くの保護者に来ていただき、ありがとうございました。今後もご声援をよろしくお願いいたします。
- 1 2