スキー部ブログ

  1. ホーム
  2. スキー部ブログ
  3. 音威子府

音威子府の記事ページ

音威子府

17日から北海道スキー連盟合宿で、音威子府村に来ていました。来たから昨日までの3日間、太陽を見ることもなく、毎日雪雪雪の連続でした。
冬になると大陸から乾いた風(季節風)が吹きますが、日本海を越える時にたくさんの水蒸気を含んだ雪に成長するのですが、ここ音威子府村は内陸といっても高い山が無いため、気温がかなり低くても、水分の多い湿った雪をたくさん降らせてくれるのが音威子府村の特徴です。
今日は久しぶりの太陽を見ることが出来、部員達も気持ちが高ぶるかのように、気持ち良くスキーをすることが出来ました。
前回の白滝大会の反省を活かし、3日後となる名寄大会から、その後に続く、世界Jr選手権の選考レースとなる音威子府大会へ向けての調整を日々黙々と練り上げています。
春から取り組んできたものを、しっかりと発揮し、良いパフォーマンスが出来るよう、頑張りますので応援の程よろしくお願いします。

  • 投稿日:2011年12月20日

最新の記事

アーカイブ