
- ホーム
- スキー部ブログ
- 昨シーズンの反省と来シーズン目標【その5】
昨シーズンの反省と来シーズン目標【その5】の記事ページ
昨シーズンの反省と来シーズン目標【その5】
今回で最後になるこのシリーズの最後は、3年藤本航希です。
昨年、目標とする全国インターハイ出場は果たせなかったものの、着実な成長を遂げています。ただ、運動技術を知ればうまくなる=速くなるという感覚も多く、まだまだ勝負できるだけの運動技能を身に付けきれなかったことが原因であったと感じています。山口県からスキー環境を求めてきた生徒であり、ラストシーズンの年となりますので、今年こそ結果の出す年としての頑張りに期待しています。
それでは、本人談です。
【昨年反省と今年の目標】
昨年は、速く走るという意識より、上手に走るという意識を持って走っていたので、成績に結びつけることが出来ませんでした。
今年は、どうすれば速く走れるのか?どうすれば、スキーが滑ってくれるのか?滑走フォームや形だけに捕らわれない自分の内側を改善していきます。
最後の年となる高校スキー。全国インターハイ出場を大きな目標とし、全道大会入賞や各大会での入賞を目指して頑張ります。

