全国高校調整合宿
1月26日に旭川を出発し、27日より全国高校大会の会場である岩手・田山に来ています。地元関係者の情報によると、例年にないくらいの大雪と気温の低くさであるとのこと。降雪と風が常にセットになっているかのように毎日吹雪いています。気温も朝-10度、日中-5度くらいで推移しており、夏に予想していた通り、暑い夏の冬は寒いという予言が的中しています。やはり大自然界は陰と陽のバランスをちゃんと調整・調和しながら生きているのですね。そしてそこに生かされている私たちも『暑っ!』『寒っ!』という我が儘発言を慎み、自然界との調和を図らなければならないなと感じる今日この頃です。
現在、全道大会までの反省を活かしながらの調整トレーニングを練り上げているところです。心も体もアクセルに(ポジティブ)に!をモットーとして、コース攻略や戦術なども交えた準備を着々と進めています。本番は心静かに集中できるよう、出来る限りの万全の準備体制を整えて行きます。
石川謙も世界Jr選手権(別にUPします)を終え、2日に合流しますので、久しぶりに全員が揃うことになります。旭大旋風が巻き起こせるよう本番までしっかりと準備をしていきたいと思いますので、ご支援・ご声援の程お願いします。