スキー部ブログ

  1. ホーム
  2. スキー部ブログ
  3. バンクーバーオリンピック入賞報告会

バンクーバーオリンピック入賞報告会の記事ページ

バンクーバーオリンピック入賞報告会

 先月30日に本校において、卒業生である夏見 円・石田正子両選手の報告会を行いました。女子リレーでは、円が1走でトップから15秒差の7位と大健闘で2走正子へ。正子もグリップが甘かったものの2人を抜く5位でタッチする健闘をし、最終的に9位と入賞まであし一歩及ばずでしたが、実は29日の報道でポーランド選手のドーピングが発覚し、6位だったポーランドチームが失格となりました。したがって、日本チームが繰り上がりとなり、8位入賞を果たす結果となりました。オリンピックでの女子リレー入賞は史上初めてという快挙を達成してくれました。また、女子30kmCLでは、期待通りの正子がしっかりと応えてくれる頑張りで5位入賞を果たしました。本人もメダル獲得を目指してしましたが、メダル獲得まで僅か15秒及ばずでしたが本当に大健闘しました。クロスカントリー競技がオリンピックに派遣されて以来82年間入賞記録が無かったこの競技でとうとうOBの石田が世界の壁を破ってくれたことはこの上ない喜びです。

 Photo                                                       そんな2人がこの母校を訪れて全校生徒の前で、オリンピックの事や当時の高校生活などのことを語りつつも、何事も諦めず目標を持って頑張れば必ず達成できることを伝えてくれました。本当に子供たちにとって勇気付けられる一言をでした。ありがとう。

 

Photo_3                                                         この写真は、バンクーバー出場した記念としてプレゼントした写真と記録入りの額を持って撮った写真です。我がチームのOB・OGが出場したオリンピック時には必ずプレゼントしています。2002年ソルトレークシティ五輪(大高友美・夏見 円)、2006年トリノ五輪(大高友美・夏見 円・石田正子)、そして今回の2010年のバンクーバー五輪(夏見 円・石田正子)が出場しました。彼女たちも私もその時代に頑張ったという証を決して忘れないためにも贈らせてもらっています。私の自宅にも沢山の記念写真が残されており、飾るスペースも狭くなってきましたが、次のソチ五輪では、また多くのOB・OGが出場して活躍してくれることを心より願っています。

  • 投稿日:2010年5月 3日

最新の記事

アーカイブ