スキー部ブログ

  1. ホーム
  2. スキー部ブログ
  3. 順調

順調の記事ページ

順調

 久しぶりの更新となりました。12日から昨日まで、北海道体育協会主催の強化合宿を旭岳で実施。1日から初乗りし、早18日間が経過しましたが、その内の10日間をびっちり雪上トレの時間として練り上げておりました。非常にスムーズにオフトレからの切り替えが出来たと確信しております。まだ、細かな修正点はあるものの、オフで練習してきた成果が着実に実を結んでおり、スキーの進み具合も春とは比べものにならないほどの成長がはっきりと見てとれます。今後は、スピードアップへ向けた強化を練る中で、各自の修正点の微調整を行っていく計画を企てつつ実行していきたいと思います。

 3年前から深いお付き合いをいただき、苦しい時も中々実績が上がらない時も共に痛みを感じていただきながら、常に前向きな思考とリスクをリターンへと変える高田先生の大きなお力添えをいただきながら、やってきたことが着実に結実しそうな予感がしています。

 そして、部員達もそれに答えようと一心不乱な集中力を持ちつつ、円滑なる動作でリラックスできた動作が完成しつつあります。

 今シーズン【面白くなってきそうです。】

 静かなる闘志を胸に、力を貯めつつ、自己を磨きあげていく時期です。気を抜かずに計画的な努力を期待しています。

 先週末のFISレース(MUONIO/FIN)では夏見がスプリントCLで7位。10kmCLでは石田が8位と順調なシーズンインとなり、バンクーバーオリンピック出場は確実と思われます。前人未踏であり自分未踏といえる日本史上初のメダル獲得へ向けた好スタートを切ったと感じています。また場所は別(Beitostlen/NOR)でしたがOGの大林がF/26位・CL/33位と安定した成績での好位置をキープしており、来週のW杯(Beitostlen/NOR)で好結果を生めば自分未踏となるオリンピック初出場という目標が達成できそうです。

 さぁ、先輩達も現役選手として世界の大舞台で自分未踏を着実に実現してきています。その先輩達の活躍をエネルギーとして自分未踏を今シーズン達成できるよう、頑張っていきましょう。

  • 投稿日:2009年11月18日

最新の記事

アーカイブ