スキー部ブログ

  1. ホーム
  2. スキー部ブログ
  3. 今年初の登山トレ

今年初の登山トレの記事ページ

今年初の登山トレ

 今日は、今年初となる登山トレに出かけました。学校を7:30に出発し、08:30にスタートしました。

Photo  左の写真は出発前に旭岳駅登山口で撮影した全体写真です。バックに旭岳山頂を入れようとしたのですが、ちょうど雲がかかってしまい入りませんでした。

 目指すは・・・

・男子 登山口⇒姿見池⇒旭岳山頂⇒間宮岳山頂⇒中岳温泉⇒姿見池⇒登山口(全行程3時間30分~4時間)

・女子 登山口⇒姿見池⇒旭岳山頂⇒姿見池⇒登山口(全行程3時間30分)

Photo_2  左写真…男子旭岳山頂到着の一枚(撮影は登山者に依頼)

 もう一人の藤本航貴は、遅れてしまいましたがこの後すぐに到着しました。

これから旭岳の裏側へ降りて間宮岳を目指します。

 登山口よりここまで1時間40分の行程でした。

Photo_3  旭岳山頂から下界を撮った1枚。

 雲がかかっており、眺めは今ひとつでした。

Photo_4  旭岳山頂から裏側に入り、間宮岳を目指す途中の一枚です。

 7月下旬に入るというのに、大きな雪渓がまだかなり残っています。この分だと、万年雪となる部分も今年は多いと思われます。

 また、ガスもかかり視界不良の中を頑張って進んでいます。

 雪の上を頑張って歩いているのは、1年鈴木貴弘です。

天気予報で午後から雨になるとのことで、出発も早くしたのですが、残念ながら最後は雨にあたってしまう生徒もおりました。

 しかし、いつも良くしてくれるベアモンテさんの天然温泉に浸かり、冷えて濡れた体を温めてもらいました。いつもありがとうございます。

 帰りのバスでは、みんな爆睡です。今日、先生の運転する隣席のナビゲーター(1年生担当:輪番)は、石川潤でしたが、コックリしながらも頑張って任務を果たしてくれました。

 日々鍛錬、日々成長を目指し、明日からまた頑張りましょう!

  • 投稿日:2009年7月18日

最新の記事

アーカイブ