
- ホーム
- 剣道部ブログ
- 玉竜旗(H25)
玉竜旗(H25)の記事ページ
玉竜旗(H25)
今年度も7月24日に出発し、30日帰省する日程で参加させて頂きました。
<女子>
1回戦 対明善(福岡県)大将戦負
先鋒 照井=勝ち・引き分け
次鋒 鈴木=負け
中堅 上村=引き分け
副将 小須田=負け
大将 小林=勝ち・負け
以上の結果になりました。先鋒でリードしましたが、逆転されて大将が出されました。
ここでよく一人を抜き返しましたが、大将同士で惜しくも敗退しました。
<男子>
1回戦不戦
2回戦 対楊志館(大分県)大将戦勝
先鋒 菊地=3人抜き・負け
次鋒 田村=負け
中堅 小林=引き分け
副将 渡辺=負け
大将 小浜=勝ち
3回戦 対徳島城北(徳島県)大将戦負
先鋒 菊地=4人抜き・負け
次鋒 田村=負け
中堅 小林=負け
副将 渡辺=負け
大将 小浜=負け
以上の結果になりました。先鋒のリードを守れない女子と同じ展開になりました。
確かに逃げようとすれば逃げられましたが、そうはせず正々堂々と試合をした結果です。
力不足を感じさせられましたので、今後に向けての活力にしたいと思います。
今回も大会以外で様々な活動をさせていただきました。
純真高校での錬成会・女子のみで北九州市立高校での錬成会・西南学院大学で西日本シティ銀行さんも含めた合同稽古・三養基高校を育てた元監督の先生による指導・ここ数年お世話になっている佐賀白石高校での佐賀国体チームを含めた練習試合など6泊7日が有意義なものになりました。
改めて指導者として勉強しなければならないと強く思いましたし、生徒の意識も変わってきました。
様々な方々にお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

