剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 平成24年度第32回北海道高等学校新人剣道大会旭川支部予選会

平成24年度第32回北海道高等学校新人剣道大会旭川支部予選会の記事ページ

平成24年度第32回北海道高等学校新人剣道大会旭川支部予選会

11月11日に本校を会場に上記大会が行われました。新チーム結成後、まずはここに目がけて稽古を積んできました。

<男子団体>3位

予選リーグ 対旭川龍谷5-0勝・対旭川工業1-1本数負 予選リーグ2位で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント1回戦 対旭川凌雲2-1勝

準決勝 対旭川商業1-4負

3位決定戦 対旭川工業3-2勝

<女子団体>1位(4年連続)

対旭川東5-0勝

対旭川商業4-1勝

<男子個人>

8位―田村

3回戦敗退―佐々木・渡辺・小浜

<女子個人>

1位―岡崎

2位―後藤

3位―上村

4位―小須田

ベスト8-小林

2回戦敗退―及川

以上の結果、男子団体・女子団体・女子個人3名が全道大会への出場権を獲得しました。

男子は4名での苦しい戦いでしたが、何とか3位に入りました。

女子は危なげないスコアですが、まだまだ修正点が発見され、次へのステップアップが必要です。

最近聞いた言葉で、「他人と戦う時間よりも、自分と戦う時間の方が長い」というのを今回は切実に感じました。

自分のやってきたことに自信を持てているのか、日頃の稽古を試合に出せているのか、そんなことを考えると自分に負けている面が多かったのではないかと反省させられました。

「自分に克つ=克己心」に近づく思いが大切に思えます。

難しいことですが、挑戦することに意義があります。さらに努力をしていくしかない・意識レベルを上げてやるしかない、そんな心境でした。

今回もたくさんの保護者・卒業生に応援していただきました。本当にありがとうございました。

次からも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!

  • 投稿日:2012年11月11日

最新の記事

アーカイブ