
- ホーム
- 剣道部ブログ
- 第66回旭川地区体育の日記念剣道大会
第66回旭川地区体育の日記念剣道大会の記事ページ
第66回旭川地区体育の日記念剣道大会
1泊2日の函館遠征を終えて、夜遅くに帰ってきたばかりですが、上記大会(通称市民大会)に参加させて頂きました。
3年生にとっては、旭川大学高校生として出場する大会は最後になる者もいます。
結果は以下の通りです。
<高校生男子の部>
Aチーム3位(田村・渡辺・小浜・高橋・佐々木)
Bチーム優勝(片野・林・高口・原谷・富川)
<高校生・大学生女子の部>
Aチーム2回戦敗退(上村・小林み・岡崎)
Bチーム3位(及川・小須田・後藤)
Cチーム優勝(照井・高橋知・森)
Dチーム2位(高橋妙・小林春・山本)※山本は卒業生
以上の結果になりました。

写真はかなりはじけていますが、剣道では3年生に力を見せつけられた感じになりました。
また、女子はAチームが旭川医大に大将戦で負けましたが、卒業生の及川冬華に打たれました。
BチームもDチームに負けましたが、助っ人に入ってくれていた山本有紗に大将戦で2本取られ、代表決定戦になり、さらに打たれるという展開で、卒業生健在という形になりました。
卒業生では、一般・大学生男子の部で上村公哉が準優勝し、一般女子の部では照井倭王璃と小林千紘が優勝しました。入賞できませんでしたが、渡邊勇樹の代表戦も見事な試合でした。
卒業生の活躍も刺激になるので、先輩方頑張ってください。
3連休も大会中心に終わりましたが、新人戦予選まで、いよいよ1ヶ月です。まだまだ課題があると言うことは、成長できることだと考えて、時間を掛けながら改善していきたいと思います。
在校生はなかなか結果が出ていないので、暗い雰囲気で終わらないために最後はノリノリの3年集合写真です(笑)!


