剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. ゴールデン・ウィークH24

ゴールデン・ウィークH24の記事ページ

ゴールデン・ウィークH24

ここ数年お世話になっている大阪交野での錬成会に今年も参加させていただきました。

5月2日授業終了後に旭川を出発して、3日~5日までの3日間とも朝から夕方まで行い、合計で約30試合することができました。

男子-23勝2敗4分
女子-25勝3敗

という結果でした。高校生の審判であるため、これが実力のすべてではないにせよ、結果が残って悪い気持ちではないはずです。過信にならないように引き締めていきたいと思います。

最終日の6日は近大附属高校で、締めの練習試合をさせていただきました。良い緊張感で、本校に足りないと思っていたことを体感でき、明日からに繋げる雰囲気として本当に良かったです。

そして、何より近大附属高校には送迎から宿泊までと本当にたくさんお世話になりっぱなしで、感謝しきれません。厚かましく毎年お邪魔していることが、本当に申し訳なく思います。また北海道へお越しいただけたら、大歓迎しますので是非お待ちしております。

また卒業生で同志社大学に進んだ前川ほのかと大阪体育大学に進んだ林康平も後輩たちを激励しに顔を出してくれました。色々な予定があるなかでの心配りは後輩たちも見習ってくれるでしょう。

そして今回の錬成会は1チームしか参加出来ないために、男子4名・女子5名は残り、出稽古や学校での稽古、そして今日は旭川地区少年剣道大会に参加しました。

男子(5人制)-1回戦敗退
女子(3人制)-2位・3位という報告を受けました。1年生が主体で、まだ高校剣道にも慣れていないので、この経験をきっかけに、稽古に励んでくれると思います。

この期間中に様々な方々に支えられ、剣道に打ち込めていることを改めて感じさせられました。この恩を返していく、または送っていくことを忘れない人間になって欲しいと思います。本当にありがとうございました。
  • 投稿日:2012年5月 6日

最新の記事

アーカイブ