意識レベル向上トレーニング
3月21日・22日の2日間にわたり、高田先生に指導していただきました。
先月のまとめのトレーニングからどれだけ成長しているかで内容が変わるとおっしゃられていましたが、指導不足もあり見込み以下の成長だったため、一気に上げてしまいますと厳しいトレーニングになりました。
こうなってくると、やっている者とやっていない者の差、さらに理解できる者とできない者の差、体感できる者とできない者の差がハッキリしてきます。
ここで諦めてしまわないように、やろうとする気持ちを持ってほしく、私にできることは何らかのきっかけを掴んでもらえる指導になります。
できる者は高田先生にどんどん上げてもらいました。
個人差はあってもマイナスになっている生徒はいません。どんなことからきっかけを掴むかはわかりませんので、真剣に取り組ませたいと思います。
しかし、改めて本来の体の使い方の凄さを実感しました。まさしく動物です。
速筋の凄さがわかります。どんな子にでもこの体感させてあげられたら、きっと楽しくなり、もっと好きになるんだろうと思いました。
また、色々と教えていただいていた中にも、忘れてしまっていたことが多く、改めて勉強不足を思い知らされました。
きっと、私自身がもっと勉強することから、生徒の意識改革ができると思います。
高田先生、今回も本当にありがとうございました。勉強になりました!
この速く・強い動きを“実戦で使える”ようにし、“勝負勘を養うべく煩悩をなくして”いけるように、稽古と26日からの遠征で磨いてきます!