
- ホーム
- 剣道部ブログ
- 練習試合
練習試合の記事ページ
練習試合
今日は午前中に長崎南山高校にお邪魔しました。ここにお邪魔するのは、私自身が約10年前に指導の勉強をするために単身で来させていただいて以来です。非常に懐かしくもあり、また2年前に完成した剣道場があって羨ましくも思いました。
時間があまりなく、試合稽古を3年生を除いた8名で3回行い、1勝12敗11分と惨敗しました。
やはり、先に攻められる、何でも反応してしまう、惜しい技を有効打突にできないなどのいつもからの課題がより明確になりました。
最後に5人制をさせていただき、2対0で勝たせていただきましたが、少しずつ目が慣れてきたからだと思います。この感覚を忘れないで欲しいです。
長崎南山高校は全国選抜や玉竜旗で優勝経験のある学校さんで、今回受け入れていただけただけでも感謝です。本当にありがとうございました。
また私自身も監督の先生に稽古をいただき、何もさせてもらえず、無力さを痛感しました。これからの稽古にいかしていきます。
これから旭川に帰りますが、今回の遠征で感じたことを忘れずに稽古をしていくことが大切です。やはり大切なのは普段の稽古をどれだけ意味を持たせるかだと思います。
遠征をしたから強くなったと勘違いをせずに、これからを大切にしていきます!
写真は昨日の宿舎から見えた景色で、夜と朝です。綺麗な景色でした。短い滞在時間でしたが、中身の濃い長崎でした!

