
- ホーム
- 剣道部ブログ
- 第65回国体北海道予選
第65回国体北海道予選の記事ページ
第65回国体北海道予選
6月20日に千歳市で行われた予選会に本校からは、4月29日の支部予選を勝ち抜いた男子2名・女子4名が出場しました。
今予選会は、1次リーグ(3者)で1位のみが突破し、2次リーグ(5者)の1位が選手になり、2位は最終リーグ(4者)に進んで、その1位が5人目になるという厳しい形式になっています。
<少年男子>
1次リーグ
・石井正太=帯広南商の選手に勝ち、東海大四の選手に負け、1勝1敗で敗退
・林 康平=北見緑陵の選手に勝ち、東海大四の選手に負け、1勝1敗で敗退
両名とも北海道代表となった選手に惜しくも破れ、高体連の雪辱とはなりませんでしたが、良い試合をしていました。
<少年女子>
1次リーグ
・照井倭王璃=帯広南商の選手に負け、札幌日大の選手に負け、2敗で敗退
・高橋 沙衣=北見緑陵の選手に勝ち、恵庭南の選手に負け、1勝1敗で敗退
・森 真菜美=北見商業の選手に勝ち、恵庭南の選手に勝ち、2勝で2次リーグ進出
・照井智生瑠=倶知安の選手に勝ち、東海大四の選手に負け、1勝1敗で敗退
2次リーグ
・森=札幌第一の選手に負け、北見緑陵の選手に勝ち、札幌日大の選手2名に負け、1勝3敗で敗退
支部予選優勝の森が2次リーグに進出し、頑張りましたが、勝ち残るまではいきませんでした。しかし、良い経験になったはずなので、今後の成長に期待ができます。
また、他の3名も持ち味を発揮していましたが、逆に課題であるところも出てしまい、残念ながらの敗退です。
今予選を通過し、国体選手になるには、非常に厳しいですが、力のある選手は勝ち上がっていました。
精神的にもタフになっていかなければなりません。日常の積み重ねが改めて大切だと感じました。

