剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 12月19日・20日の稽古会

12月19日・20日の稽古会の記事ページ

12月19日・20日の稽古会


大阪府警から佐藤博光先生をお迎えしての稽古会を実施しました。

19日14時から17時までと20日9時から13時までは本校剣道部を対象に、
14時30分から16時30分までは剣と青年の会を対象にして、指導していただきました。

佐藤先生はご存じの方が多いと思いますが、
全日本選手権7回出場(3位2回)
世界選手権2回出場(団体・個人とも優勝)
全国警察選手権3回優勝 など
他にもたくさんありますが、輝かしい実績をお持ちです。

素振りから、基本稽古・打ち込み・追い込み・技の稽古・試合のやり方など
細かい部分まで指導していただきました。

特に、技前攻め方を意識すること、技の決め方、打つべき機会の捉え方を
実際に“素晴らしい見本”で示してくれるので、生徒たちもなりきって稽古していました。

そして指導稽古も全員がかからせていただき、超一流の剣道を体感することができました。

またお人柄も良く、稽古の最後には生徒が直接質問をさせていただき、
「厳しいことをなぜやり遂げられましたか?」
「緊張を和らげる方法はありますか?」
「剣道をやっていて一番嬉しかったことは何ですか?」
「これからの目標は何ですか?」 など
高校生らしい質問にも真剣に丁寧に答えていただき、勉強になったと思います。

佐藤先生自身が、今まで本当に苦労を重ねてみにつけたことを、教えていただき
ありがとうございました。

生徒自身も教えてもらって満足せずに、しっかり自分のものにするくらいの
努力をして欲しいと思います。

今回の企画にご理解いただき、何かと協力してくださった父母会の皆様にも
心から感謝いたします。

24日からの遠征や1月の全道大会に少しでも発揮できるようにしっかり稽古を積みます!
  • 投稿日:2009年12月22日

最新の記事

アーカイブ