剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 第42回遠軽地方青少年剣道大会

第42回遠軽地方青少年剣道大会の記事ページ

第42回遠軽地方青少年剣道大会


昨日遠軽町総合体育館で行われた大会に女子は昨年に引き続き、男子は初めて参加させていただきました。ちなみに男子は昨年、東北海道市町村対抗剣道大会に参加していましたが、今年は1種審査と重なったので、こちらに参加しました。

10月の中盤からインフルエンザ・後半は修学旅行でじっくり稽古ができていなかった関係もあり、千歳での錬成会でも課題が多く、不安な状態での実戦でした。来週の新人戦予選に向けて貴重な経験な機会でしたので楽しみにしていました。

<男子団体>10チーム参加

1回戦 対清里・網走桂陽

石井 2-0 勝ち
伊東   不戦勝ち
森江 2-0 勝ち
林    不戦勝ち
上村 2-0 勝ち

5-0 勝ち

準決勝 対北見緑陵

石井 1-0 勝ち
伊東 2-0 勝ち
森江 0-2 負け
林  2-0 勝ち
上村 1-2 負け

3-2 勝ち

決勝 対網走南ヶ丘

石井 2-0 勝ち
伊東 1-0 勝ち
森江 1-0 勝ち
林  0-1 負け
上村 2-0 勝ち

4-1 勝ち 【優勝】

<女子団体=3人制>7チーム参加

1回戦 対北見柏陽

山本 2-0 勝ち
照井 2-0 勝ち
熊坂 2-0 勝ち

3-0 勝ち

準決勝 対網走南ヶ丘

山本 0-1 負け
照井   不戦勝ち
熊坂 0-0 引き分け

1-1 本数勝ち

決勝 対北見緑陵

山本 1-1 引き分け
照井 2-0 勝ち
熊坂 0-1 負け

1-1 本数勝ち 【優勝】

以上のようにアベック優勝ができました。新チーム結成後はどちらかが勝てなかったりして、アベック優勝はなかったのですが、今回初めてできました。

また、日頃から本校に来てくれている中学生(本校に入学してくれるかもしれない中学生?)も参加していましたが、非常に良かったと思います。姿勢・態度・剣風が良く、しっかり優勝していました。道場での稽古や月に一度の旭川剣連の強化錬成が良い方向に出ていると思われます。

高校生は結果はさておき、15日の新人戦支部予選に向けての勉強はさせていただきました。日頃の稽古が試合に出ることがわかってくれていると思いますが、でも自分の意識を変えられない弱い自分に負けているものがいます。

自分に克つことはなかなか難しいことですが、「挑戦」していかなければなりません。向かっていく気持ちを忘れずに残り6日間を調整していきたいと思います。

今日は夕方に抽選会があります。男女団体・個人ともに全道へ出場したいです!
  • 投稿日:2009年11月 9日

最新の記事

アーカイブ