剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 初心 No4

初心 No4の記事ページ

初心 No4

<熊坂友梨乃 2年 江別第一中出身 女子主将>

私は地元が江別なので、下宿をしています。なぜ地元の高校ではなく、旭大高に進学したかというと、大きく分けて3つあります。

1つは、月に1度来校していただく、トレーナーの先生のトレーニングに惹かれたこと。

もう1つは、先生の奥さんに稽古をつけていただけること。

そして1番の決め手となったことは、先生の考え方を尊敬したからです。

先生は私に声をかけてくださったとき、「生徒と共に、私も成長していきたい」とお話ししてくれました。その話に、私はとても感動し、入学を決めました。

最初の下宿での生活は最初はとても辛かったです。授業を受けて、部活をし、下宿に帰ると洗濯や食器洗いなど、全て一人でしなければなりません。近くに知人もいないので、心細かったです。しかし、日が経つにつれ、生活リズムもできて、お金も管理できるようになりました。

部活では、稽古はもちろん厳しいです。中学生の時よりはるかに高いものを要求されますし、先生が一人ひとりにつきっきりではないため、自分自身で考え、求めていかなければなりません。

技術面だけでなく、剣道を通して、将来社会に出ても困ることがないように精神面も指導してくださいます。まだ1年半しか経っていませんが、多くのことを学び、私の良い面・悪い面も自分でわかってきました。道外遠征もあり、色々な人と剣を交えることができ、本当に充実しています。

これから試合も増えてくるので、一つひとつの大会で良い結果を出せるように、私の心の中にある弱い自分に打ち克ち、目標である全道優勝に向けて頑張ります!
  • 投稿日:2009年10月17日

最新の記事

アーカイブ