剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 錬成会(札幌円山)

錬成会(札幌円山)の記事ページ

錬成会(札幌円山)

秋季大会の翌日から1泊2日で錬成会に参加させていただきました。

レベルが高い錬成会で、札幌新川・恵庭南・札幌拓北・札幌第一・北海・帯広南商・岩見沢東・旭川商が来ていました。
各校とも行事の関係やインフルエンザの影響で2日間とも完全に参加した学校は少なかったのですが、大変刺激を受けてきました。

チームとしては2日間で男子が8勝7敗1分、女子が8勝12敗2分となりました。
個人的にもみんな似たような成績です。

9月中は動ける身体作りをメインに取り組んできましたが、その成果は少しあったように思います。スピードでは負けていないと見えたので、そこは良かったです。

しかし、それだけでは試合は勝てないので、教えることも大切ですが、感じて欲しいと思い、この錬成会に参加しました。

まず、違いは「氣迫」です。うちは大人しい子が多いので、かなり差を感じました。

そして「攻めから“溜めて”の打突」です。強い子はみんな「溜めて」ます。この感覚を身につけてくれたら、良いと思いますが、私自身も修行中なので、さらに稽古を積んでいかなくてはならないと思いました。

最後に、2日間とも先生方との稽古があり、たくさん打たれました。強い先生方との稽古では本当に自分の弱いところがわかります。「打たれて感謝」と言う気持ちにさせられるような打たれ方をたくさんしてきました。ありがとうございました。

今回の錬成会でもたくさん勉強させていただきました。お世話になった先生方、ありがとうございました。また機会がありましたら宜しくお願いいたします!
  • 投稿日:2009年10月 8日

最新の記事

アーカイブ