
- ホーム
- 剣道部ブログ
- 中体連上川中央地区大会審判
中体連上川中央地区大会審判の記事ページ
中体連上川中央地区大会審判
昨日も中体連の審判でした。
真剣な態度での中学生の試合は審判をしていても疲れます。
また毎回ですが判定も難しいです。
「強い者が勝つのではなく、勝った者が強い」と
聞かされたことがあります。
まさに昨日の試合でも私が強いと思っていた子が
負けてしまいました。
何が起こるかわからない。試合で勝つのは大変です。
私自身も今週末に秋田で東北北海道対抗大会に
参加させていただきます。
昨日の稽古で最後に玉竜旗メンバー5人と試合をしました。
負けないぞという気迫が伝わってきて、面白かったですが、
迷いや焦りが見えてくると、やりやすくなってきました。
終わった後、ビデオを見ながら反省会をして、私なりの
感覚を話ましたが、この感覚が伝わるかどうか…
いつも悩みます。しかしマイナスではないと信じて話しました。
偉そうなことばかり言って、自分ではしっかりできるか
どうかを大会で確かめてきます。
気持ちで負けることがないようにしたいです!

