剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 国体北海道予選

国体北海道予選の記事ページ

国体北海道予選

6月21日にきたえーるで上記大会が行われました。

旭川支部は高体連支部予選と国体支部予選を
兼ねているので、高体連全道大会に個人で
出場した3名のみが参加でした。

さすがに、全道大会の疲れが残っている
ようにも見えましたが、それはどの学校でも
同じなので、最終的にはどれだけ気持ちで
勝負できるかが課題でした。

【少年男子の部】
渡邊 
1次予選(3者リーグ)
1勝1敗で3名が並び、もう一度総当りの結果、2勝して通過
2次予選(5者リーグ)
1勝3敗で敗退
加賀 
1次予選(3者リーグ)
1勝1敗で3名が並び、もう一度総当りの結果、敗退
森江 
1次予選(3者リーグ)
2敗で敗退

以上のように、残念な結果に終わりました。

高体連の悔しさをぶつけようと、気合が空回りしたか、
結果を出そうと慎重になりすぎたか、渡邊・加賀は
1次予選で1人目に勝っていて、2人目に追いつかれる
展開になり、本人たちも悔しかったと思います。

その先輩方を見ていてか、森江もいつもの勝負とは
違うところで打たれてしまいました。

心と体と技のバランスをコントロールできればと
究極的なことを考えていましたが、本当に難しいです。

3年生の公式戦はこれが最後になってしまいましたが、
レギュラーであった3名は「玉竜旗」に参加する意向なので
全国の強豪校と勝負できるようにしっかりと稽古を
積みたいと思います。
  • 投稿日:2009年6月22日

最新の記事

アーカイブ