剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 平成21年度高体連全道大会(男子)

平成21年度高体連全道大会(男子)の記事ページ

平成21年度高体連全道大会(男子)


同じく男子の結果です。

【男子個人】
渡邊 1回戦  1-0勝ち
2回戦  2-1勝ち
3回戦  2-0勝ち
準々決勝 0-1負け(相手は優勝)
加賀 1回戦  0-1負け(相手は3位)
森江 1回戦  0-1負け

主将の渡邊がベスト8になり、頑張ってくれました。
3名とも負けましたが、試合内容は良かったです。

【男子団体】
予選リーグ
<北見緑陵戦>
佐々木 2-0勝ち
石井  1-1引き分け
上村  0-0引き分け
加賀  2-0勝ち
渡邊  2-0勝ち

3-0勝ち

<苫小牧東戦>
佐々木 1-1引き分け
石井  0-0引き分け
上村  0-0引き分け
加賀  1-0勝ち
渡邊  0-0引き分け

1-0勝ち

<札幌第一戦>
佐々木 1-1引き分け
石井  2-0勝ち
上村  1-0勝ち
加賀  2-0勝ち
渡邊  0-2負け

3-1勝ち

<双葉戦>
佐々木 2-1勝ち
石井  2-0勝ち
上村  0-0引き分け
加賀  1-0勝ち
渡邊  2-0勝ち

4-0勝ち

<札幌新川戦>
佐々木 0-0引き分け
石井  0-0引き分け
上村  0-0引き分け
加賀  0-1負け
渡邊  0-2負け

0-2負け

よって予選リーグ4勝1敗で旭大高・札幌新川・北見緑陵が
並び、勝ち数で本校が1位で予選リーグを突破しました。

札幌新川戦以外はチームに緊張感がありながらも
勢いがあり、決勝トーナメントへ期待が持てました。

1度負けたことで吹っ切れた面もあったと思います。

準々決勝
<北海道栄戦>
佐々木 1-0勝ち
石井  1-0勝ち
上村  0-0引き分け
加賀  1-0勝ち
渡邊  2-0勝ち

4-0勝ち

準決勝
<札幌日大戦>
佐々木 0-1負け
石井  0-0引き分け
上村  1-0勝ち
加賀  1-2負け
渡邊  1-0勝ち

2-2代表決定戦負け

準々決勝は勢い良く勝ち上がり、そのまま臨んだ準決勝。
最後は大将同士の代表戦で惜敗しました。

試合内容は良かったと思います。自分たちの力は出せたと
思います。

しかし、何かが足りなかった。勝負の世界は厳しいです。
改めて痛感しました。

終わった後の生徒たちの涙。もらい泣きしそうでしたが
胸を張って閉会式までいようと声をかけました。

本校の第3位入賞は昭和49年以来35年振りです。
立派な成績ですが、生徒たちは真剣にインターハイを
狙っていました。もちろん監督自身も。

なかなか大会等で結果を残せず、焦り・迷いがありましたが
最後まで諦めず、頑張ってくれた生徒たちに感謝です。

また、保護者の皆様にもたくさん応援していただき、
昨年支部予選で負けてしまった卒業生が3名も
わざわざ北見まで応援に駆けつけてくれました。
本当にありがとうございました。

皆様の力に支えられて、頑張ることができました。

明日は国体予選があります。気持ちを切り替えて
頑張らせます!
  • 投稿日:2009年6月20日

最新の記事

アーカイブ