剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ
  3. 年間予定

年間予定の記事ページ

年間予定

本校剣道部は「全道大会優勝」を目指して活動していますが、当然そんな簡単なものではないので、稽古を積み、多くの経験から学んで力をつけなければなりません。
また学習面も大切にして「進路の充実」も重要視していますので、限りある時間の中で計画を立てて活動しています。

『年間計画』
4月…段別選手権旭川予選
5月…大阪遠征or全道錬成会(GW)・段別選手権・高体連旭川支部予選
6月…高体連全道大会・国体予選
7月…玉竜旗(福岡)~専大玉名(熊本)遠征=8泊9日
8月…狗鷲旗(帯広)
9月…高体連旭川支部秋季大会
10月…強化合宿
11月…昇段審査・選抜旭川予選
12月…紅花旗(山形)・佐沼旗(宮城)~小牛田農林遠征=6泊7日
1月…選抜全道予選
2月…白鵬旗(北見)
3月…魁星旗(秋田)~鳥海錬成会(酒田商業)=9泊10日

上記のように、毎月何かしらの活動をしているため、入学前から保護者には費用についての説明をさせていただき、ご理解とご協力をしていただいております。

たくさんあるものですから、まれに本校剣道部は年間の遠征費が100万円もかかるのですかと質問されたことがありますが、決してそんなにかかりません。

その年によって異なりますが、年間20万円程度の遠征費がかかるのは事実です。

その年によって異なるとは、練習試合や出稽古に参加することがあるからです。

<練習試合>札幌の強豪校・千歳での錬成会・本校での錬成会 など

<出稽古>北海道警察・旭川剣道連盟稽古会・旭川刑務所 など

これらの時に交通費などその都度徴収しています。

今後は活動の写真を含めて掲載していきたいと思います。
  • 投稿日:2009年2月10日

最新の記事

アーカイブ