柔道部ブログ

  1. ホーム
  2. 柔道部ブログ

最新の柔道部ブログ

第72回北海道高等学校柔道競技大会 旭川支部予選

R4.5.19~20 東光武道館

男子団体戦 第3位 (山川・伊藤・加藤・佐々木・君山・金谷)

女子団体戦 優 勝 (金谷・高桜・鈴木・中川)

 

男子個人戦

60kg級

優勝 佐々木 元輝 2年(永山中出身)

初戦 和歌 悠宇 1年(和寒中出身)

66kg級

3位 平野 航大 3年(永山中出身)

5位 富樫 北斗 2年(光陽中出身)

73kg級

5位 金谷 昂哉 1年(長万部中出身)

5位 小倉 類  3年(美深中出身)

初戦 近野 森汰 2年(美深中出身)

81kg級

3位 伊藤 優希 3年(永山中出身)

棄権 君山 周平 2年(美深中出身)

90kg級

3位 下田 弘二 2年(旭川中出身)

5位 加藤 聖哉 2年(美深中出身)

100kg超級

3位 山川 柊介 3年(留萌中出身)

 

女子個人戦

48kg級

優勝 古川 千亜季 1年(手稲東中出身)

52kg級

2位 塚本 真子 2年(小泉中出身)

3位 熊谷 和花 2年(永山中出身)

57kg級

優勝 中川 沙耶 2年(永山中出身)

3位 金谷 実穂 3年(長万部中出身)

63kg級

優勝 鈴木 雪音 2年(光陽中出身)

3位 秋山 心音 1年(永山南中出身)

63kg超級

優勝 高桜 恋奈 2年(春光台中出身)

 

女子団体戦・男子個人戦入賞者・女子個人戦

6月23日(木)~25日(土)によつ葉アリーナ十勝(帯広市)

で行われる北海道大会に出場いたします。 

 

 

第44回全国高等学校柔道選手権大会 旭川支部大会

男子団体戦 2 位

女子団体戦 優 勝

男子個人戦

60kg 優勝 佐々木元輝 3位 土井健士朗 3位 平野航大

73kg 初戦 富樫 北斗 初戦 近野 森汰 初戦 小倉 類

81kg 2位 伊藤 優希 初戦 君山 周平

無差別  5位 山川 柊介 5位 下田 弘二 9位 加藤 聖哉

女子個人戦

48kg 優勝 塚本 真子

52kg 2位 熊谷 和花

57kg 優勝 金谷 実穂 2位 中川 沙耶

63kg 優勝 鈴木 雪音

無差別  優勝 高桜 恋奈

 

山部佳苗 リオオリンピック代表決定!!

4月17日(日)に行われた、 第31回皇后杯全日本女子柔道選手権大会にて、卒業生である

山部佳苗(山梨学院大学→ミキハウス)が、3回目の日本一に輝きました。

気迫ある試合で優勝し、試合後の発表で、柔道女子78kg超級、オリンピック日本代表に選ばれました!

本校柔道部では初となります。

これから、又、新たなプレッシャーとの戦いが始まりますが、皇后杯で見せた気迫ある試合を、オリンピックで

も出し切って欲しいです。

応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました!

これからもご声援宜しくお願い申し上げます。

平成27年度北海道体育大会 兼 国民体育大会北海道予選

上記大会が、7月19日(日)千歳市開基記念武道館で行われました!!

男子個人戦

60kg 3位 吉田 廉  2回戦 植田 諭

73kg 3回戦 尾形 蓮 2回戦 大川 敬祐 ・ 堀 瑞貴 ・ 水野 航佑

90kg 2回戦 信太 翔 初戦 山田 優仁

100kg 初戦 福永 和真

女子個人戦

70kg 3位 中島 璃久 ベスト8 江島 由奈

無差別 2位 小椋 香澄

平成27年 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会北海道予選

7月12日(日)に、江別市民体育館にて、上記大会が開催されました。

 

男子個人戦   55kg級  植田  諭   初戦  73kg級  尾形  蓮  3回戦

         55kg級  鈴木 陽貴   初戦  81kg級  山田 優仁  3回戦

         60kg級  吉田  廉   優勝  81kg級  信太  翔 ベスト8 

         66kg級  大川 敬祐   初戦  90kg級  堀  大貴   初戦

                   66kg級  水野 航佑   初戦 100kg級  福永 和真  2回戦

         73kg級  堀  瑞貴  2回戦

女子個人戦 48kg級   中島 華衣   初戦  63kg級  江島 由奈    優勝

         57kg級   中島 璃久   優勝  78kg級  小椋 香澄   2位

60kg吉田、57kg中島、63kg級江島9月、埼玉県での全日本ジュニア出場決定!!

応援よろしくお願い致します!!

  • 1  2  3  4

最新の記事

アーカイブ