豪雨災害のお見舞いと学校祭への参加
西日本を中心にして豪雨災害が多くの街と人や作物などに甚大な被害をもたらしながら、今も多くの心配な状況が続いています。
北海道各地にも気象異常?による大雨による被害を引き起こしています。
自然災害の恐ろしさを痛感いたしていますが被害を受けられた皆様や困難を強いられている同窓の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さらには高温多湿な気候の中で熱中症などの予防を行い、お身体に注意をされてお過ごしください。
雨の中休み、久々に太陽の姿が確認され、暑さが身に染みるほどの晴れ間が広がる、前日までの天気予報も雨天もあり得るかの天候と発表されている。
恒例の学校祭も屋外の催しは出来ないかな?と思いながら朝起きて窓の外を見ると絶好のお祭り日和となる。
学校祭に参加をして在校生との交流を楽しみに若い力溢れる情熱を感じられるパフォーマンスに羨ましさも感じさせられています。
天候不順に毎年販売をしているメロンの状況も思わしくなくまた仕入れのロスが念頭にあり少量になり楽しみにしている皆さんに申し訳ない事になりました。
しかし飯田ファームで収穫されたサクランボの甘さは控えめながら、例年より多くの数が用意出来ました。
開店前から列が出来るほどの盛況で用意をした品物があっと言う間に完売をして閉店ガラガラ店じまい。
収益の中から生徒会活動に寄贈をすることができました。
役員の皆さん収穫と販売協力ありがとうございました。