
- ホーム
- 同窓会ブログ
- 未分類
- クリスタルホールに旭大高サウンド響く
クリスタルホールに旭大高サウンド響くの記事ページ
クリスタルホールに旭大高サウンド響く
定期演奏会の行われるクリスタルホールに旭大高吹奏楽ファンが期待をして開演を待つ。
今年で18回目を迎える演奏会の中でも特に期待をするひとつに、東日本学校吹奏楽大会に北海道代表と
して参加をして見事に金賞を獲得する栄に輝いた演奏が楽しみだから。
最初の曲から4曲続けて、休みなしの50分近く難しい技術を要する演奏にさすが鍛錬をしていないと体力
が持たないと感じさせるハードな演奏に最前列で試合の時、応援演奏を受ける硬式野球部のメンバーが拍
手を送り、2階席から身を乗り出して聴く小学生の女の子など聴衆を魅了する。金賞獲得した曲も難しい演奏
が求められるがさすが金賞受賞に値する技術の高さに素晴らしいとの声が聞こえて来る。
中島みゆきの名曲、人を糸に例え、人が人と出会う素晴らしさを表現した曲を3年生がそれぞれソロ演奏を
しながら演奏する、7名がチームでの最後の演奏会になり一抹の寂しさがあるが先輩の力と応援の力で成果
を上げられたと感謝の言葉で送り出した。
アンコール曲にも応えホール内に称賛の拍手が響きわたる。


