同窓会ブログ

  1. ホーム
  2. 同窓会ブログ
  3. 未分類
  4. 今年度最後の役員会を開催

今年度最後の役員会を開催の記事ページ

今年度最後の役員会を開催

師走の街にはクリスマスソングが流れ、イルミネーションの光が眩しく映える

雪の少なさが嬉しい思いの反面、この時期にはやはり雪の白さが必要と思える気持ちが交錯する複雑な天候になっています。

15日、今年最後の役員会を行いました。

深田会長よりこの一年間の活動の反省と成果の総括を話され一年間の協力に労いと感謝の言葉を頂いた。

荒川教頭からは在校生の進路の話や同窓会の活動に感謝と更なるバックアップの強化を懇願されました。

一人ひとりからも一年間を振り返り母校と同窓会に熱い思いを述べて頂きながら議題の懇親会総括を甲斐実行委員長に報告を頂きました。

遠く石川県や奥尻島からも参加をされて旧交をあたため母校愛を示してくれた多くの仲間の皆さんに心より感謝を致します。

実行委員の皆様のチームワークと同期の絆の強さに敬意を表しますとともに今後も会運営にご協力をお願いします。

次年度に向けての引継ぎなどの意見が出されましたが実行委員の皆様のご尽力に対して感謝の言葉で承認されました。

来年の日程を確認後、懇談会を行い一年の時の早さに驚きながら様々な世相談義に花が咲きました。

今回の会場は2条昭和通りで営む四季の厨「一幸」秋山和也さん(15年度卒)

で行いましたが同窓生の皆様のお越しをお待ちしておりますとのご挨拶を頂きました。職場や仲間、家族でのご利用にどうぞご利用ください。

次年度に向けて大いに活動を深める事を確認し最後の役員会を終えました。

会員の皆様には今年の活動に対しましてご理解ご協力を頂きました事に感謝を致します。

来年も皆様にとりまして健康で充実した実り多き年となる事をご祈念申し上げます。

  • 投稿日:2015年12月21日

最新の記事

アーカイブ