同窓会ブログ

  1. ホーム
  2. 同窓会ブログ
  3. 未分類
  4. 父母と教師の会 会長 阿部祐子様より御礼のご挨拶文を頂きました。

父母と教師の会 会長 阿部祐子様より御礼のご挨拶文を頂きました。の記事ページ

父母と教師の会 会長 阿部祐子様より御礼のご挨拶文を頂きました。

先日は、同窓会にお招きをいただきまして有難うございました。

参加をしての感想ですが、さすがに13クラスもあった時代の当番期幹事役のみなさんの企画で盛大な会の開催でした。

当番期の皆さんの運営進行が大変良かったです。村瀬先生も当番期幹事として司会などに活躍、ご苦労様でした。

ビデオメッセージで著名な同窓生のご挨拶などもありましたが、参加された一人一人が主役の旭大高魂を継承されている集まりに素晴らしい格好の良さが感じられました。

しかし、私が旭大高に勤務をしていた時代は教職員の参加者がもう少し多くあったと思いましたが今は少ないのではと思いました。

また、会に参加の同窓生の中には、様々な企業に勤務をされている方も参加されていると思うので、進路の先生などはぜひ顔を出して交流の場、ご挨拶の場でもあるので話などされてもと思います。

私の様に、中学校も高校も統廃合などで今は無くなり同窓会も寂しさを感じていますし、学校訪問も出来ず思い出に遊びにも行けない者からすると、学校、母校はずっとあり続けて欲しいと願います。

旭大高を皆様と大事にして行きたい気持ちで参加をさせて頂きました、有難うございました。

                                                              (会場で挨拶に立つPTA会長の阿部さん)

大変お忙しいところ快くご参加を頂きご錦上花を添えてご挨拶を頂きましたことに感謝致します。お子様の成長と在校生、父母、教職員との関わりの中で旭大高の為にご尽力を頂いていられます事に敬意を表します、同窓会に対しましてもご指導を頂きます事をお願いし御礼と致します。

  • 投稿日:2015年11月26日

最新の記事

アーカイブ