
- ホーム
- 同窓会ブログ
- 未分類
- 吹奏楽部定期演奏会を聴いて
吹奏楽部定期演奏会を聴いての記事ページ
吹奏楽部定期演奏会を聴いて
学校に行くたびに、いつも遅い時間まで楽器の音が校舎内に響き渡り、個人練習の音やパート練習、全体練習と吹奏楽部の音色が耳に入ってきます。日常的にいつも頑張る姿を想像して聴いている一人ですが、毎月様々なイベントの参加など地域での活躍を含め活動をしていますが、一年間の成果のお披露目と今まで部を支えてきた三年生の卒部を讃えて送り出す定期演奏会が多くの旭川大学高校吹奏楽ファンを前に開催されました。
懐かしいビートルズのメドレーから演奏がスタートしました。毎回、演奏技術や構成する中身も進化を続けてきています。ソロ演奏曲も多く取り入れ、パフォーマンスも工夫されています。
アンコール曲に入り卒業写真、ロッキーのテーマまで、演者と聴衆が一体感の中に時間を共有して過ごせる時間は最高です。
いつも応援に来る野球部の拍手やインターアクト部のサポートする姿も強く印象に残ります。長く広くこの演奏会が開催されて、活動が次の飛躍のためになることを願い、次回、是非機会があったら、皆さん聴いて、見てください。頑張る姿に拍手を贈りましょう。

