同窓会ブログ

  1. ホーム
  2. 同窓会ブログ
  3. 未分類
  4. 学校祭の盛り上がりに感動

学校祭の盛り上がりに感動の記事ページ

学校祭の盛り上がりに感動

学校祭模擬店.JPG

過日、開催された学校祭に来校された卒業生から寄稿文が寄せられました。ブログ掲載をして披露致します。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

同窓会ブログを見ていて7月13日、学校祭が開催されるとの記事を見て天気が良いのにつられ、友人に連絡して話をすると行きましょうと快諾を得られたので二人で卒業以来の学校訪問でもあり学校祭に参加でありました。

駐車場の車の台数を見てどれだけの人が来ているのかと一瞬驚くほどの車両の数に大勢の人が集うイベントにビックリです。

当時の男子生徒だけの時代しか知らない自分には各模擬店での笑顔と黄色い歓声に男だけの毎日の生活に過ごした時代から比較して隔世の感を覚え羨ましくも違う空間に入り込んでしまった多少の戸惑いを感じました。

同窓会のブースがあり気さくに声掛けを頂き楽しく現況を話していただきました交流の場に参加できうれしく思います。

富良野のメロンを購入し焼きそば、焼き鳥、牛丼を食べ満腹で安価で美味しく感激しました、皆さんの元気みなぎるパフォーマンスと若さ溢れるクラス仲間との思い出作りに参加をして改めて高校時代が最高の時代だったと思います。

長く伝統のある学校祭がより発展することを祈念します。

一点だけ少々気になった点は体育館の温度が気になり短時間の滞在に終わりましたので換気通風を検討してはと感じました。

学生時代は正門から入っても裏門から逃げるように帰宅する毎日でしたが久しぶりに正門から帰宅出来ました。

私の体験からも楽しい3年間は本当に早い、充実した高校生活を過ごすために在校生の皆さんの益々のご活躍を期待しています。

同窓生の皆さんには蘇える記憶の中の青春時代がきっとここにあるはずです。あらゆる機会を利用して原点回帰の楽しい時間を尋ねてみましょう。

時間が許せば次年度も訪問してみようと考えています。楽しい時間をありがとうございました。

 

男子だけの学校祭を経験した卒業生

  • 投稿日:2014年7月27日

最新の記事

アーカイブ